デジカメ写真館
四国高松出張日記'99卯月
4月21日(水)晴
今朝はなんと8:30に目が覚めた。カーテンをあけると真下にある謎の城に人影が。どうやら民家らしい。
やっぱりここは城下町なんだ。県民ホールも高松城跡にたてられたらしいし。
今日は”ゆず”のコンサートの日。公演は夜だというのに昼すぎにはファンらしき若者がたむろしている。
昼食の帰り、ぼーっと歩いていたらホール敷地内で迷子になってしまい、バックステージカードをさげたゆず関係者らしき人に呼びとめられた。
なんだかゆずの舞台装置を組み立てている広場に迷い込んでしまったらしい。
まだいまいち構造がわかっていないから、だいぶ遠回りして仕事場にたどりついた。
この香川県民ホールは2棟にわかれていて6階建ての大ホールのある棟の最上階に、
”ラ・シレーヌ”という展望レストランがあるらしい。
今度行ってみよ。なんてったって”シレーヌ”ですから。
今日は21時で作業を終了。楽屋口には”ゆず”まちのファンが。デジカメでとってみたのだが遠すぎて真っ暗だったので掲載断念。2台のツアートラックが路駐していて、おっかけが車で待機している。
ホールからの帰り道は片原町の商店街をとおってみた。
9時をとっくにまわっているからどこもシャッターがおりていたが、お好み焼き屋に入って遅い夕食をとった。
そうそうこちらにはお好み焼き屋がおおいのだ。
高松独特の具、ずり(砂ぎものスライス)が入ったずり塩焼きがすごく美味しい。こっちの味付けはどれもしっかり味がついているという印象をうけた。
食後のデザートは、これもこの辺にしかないであろう”おからのデザート”。
かなり甘いおから風味のミルクプリンって感じかな。
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/23
4/24
4/25
4/26