5・6月の日記一覧→

◆◆◆ 2022/6/21〜30 ◆◆◆



●6月21日(火) フツーはリリース年だろ

22cmがなくて20cmで妥協した火曜日。

容量が従来使っていたモデルよりも大幅に多くなったiPod touch(7th)に、これでもかこれでもかと音楽ファイルを詰め込んんでいるけえさき@酒マックでする。
でもでも、まだ1万曲には手が届かず、容量もまだ半分も使っていないという。おそるべし256GBという容量。

そこで気がついたのですが、古いアルバムなんかのCD化というモノの場合、曲によっては登録されている年がアルバムのリリース年ではなくCD化された年のが結構あるということでする。
や、気がつかなかっただけで、目にしていた可能性は高いかもですな。

なぜこのタイミングで気がついたか、それは今までのiPod touchの使い方と関係がありまする。
今までの使い方は、Mac上でプレイリストを作っておいて、それをiPod touchに入れていたので、その曲が何年の曲だというのは意識する必要がなかったのですが、容量が大きくなったことに伴い、アルバムごとごっそり入れるようにしたので、アーティストごとでアルバムを並べた際に、その順番がリリース年で並んでいないのがあったからでする。

つーことで、Macに入れてあるアルバムの年の登録内容を、ちまちまとチェックし始めた今日この頃でする。





●6月22日(水) 南の島恋し

クーラーのない部屋での在宅が厳しくなって来た水曜日。

沖縄あたりは梅雨明けしたそうですな。石垣島の以前行ったことのあるBarの方のつぶやきから、夏到来を感じましたし、波照間島の以前泊まったことなる宿の方のつぶやきから、海サイコーも感じましたしね。いいなー。

ただ、来月にはまた新型コロナの新たなピークが来るとの見解も出て来ておりますし、諸々を考えると超私的な南の島への逃避行は、まだまだ見送りな感じでするな。

ああ、南の島、遠きに感じる今日この頃でする。





●6月23日(木) 人が多くなった(らしい)

始めて気がつくブツの足りなさよ、であった木曜日。

従来より人が集まるところ、以前にも増して人出が増えているそうですな。
先日、展示会を見に行くために幕張メッセでへ参じた職場の方曰く、「人がすごく多かったー」とびっくりしてましたし、先週の金曜日(平日)に鎌倉を訪れた別の方曰く、「アジサイ見るよりも人を見に行った感じだった」とのこと。ほほぉ。

確かに、少し前に行って来たビッグサイトで開催されたファミリーセールでも、人気のショップは押すな押すなの混雑が発生していましたし、近所の駅前の飲み屋街も店内から嬌声がよく聞こえて来ますしねぇ。ああ、またしても喉元過ぎれば....の様相のようで。

つーことで、まだまだ超私的には予断を許したくない気分の今日この頃でする。だって、また底を打ったようですしね。





●6月24日(金) あれはナンダ!

一発で火が入って安堵の息の金曜日。

今日は出社してのお仕事だったでする。
で、昼食後にふと外を見たらデスね....

あなたはナニに見える?

なんとも不思議な形をした雲がそこに。
もうね、思わず席に戻ってカバンからカメラを取り出して撮影してしまったですよ。屋内からだったので色合いがちょっとアレですが。

なんか久々に雲のネタで、ちょと楽しき今日このごろでする。





●6月25日(土) 2重でどうだ!

これでどれだけ持つか、な土曜日。

ちょいちょい日記に上げているイマドキの人のオーディ機器感、それからすると自宅でサラウンドシステムの構築だなんて、どこの別次元の人たちのお話、というふうに感じるのかもですな。いと悲しき。

いやいやそんなことないぞ>酒マック。自分もガチでやっているぞ、と肩をポンポン叩いてくれるあなた、おそらく昭和の人ですね、分かります(ぉ

そんな世代的な話はさておき、現実問題としてイマドキなサラウンドシステムで一番の障害は、おそらく天井スピーカーをどう設置してどう引回すか、と思われでする。
ええ、おいらもそこがいちばんのネックと思ってましたが、スピーカー本体の取り付けは壁取り付け可能な穴がついているスピーカーを用意して、壁取り付け用のブラケットを尼でゲットし、壁への取り付けは石膏ボード用のアンカーで取り付けて対応したでする。持ち家ならではの技でするな。賃貸では絶対できないわけで。

残る問題は敗戦でする。なんたって天井ですからねぇ。
当初は「壁用配線保護カバー」なるモールを使って天井配線してみたのですが、天井も石膏ボードですので、ネジは無理と読んで強力両面テープで固定してみたのですが、3ヶ月と持たず落下。あう。

ではどうしたか、こうしたでする。

こんな感じですな

天井スピーカーの取り付け状態とその後の配線の雰囲気でする。
おい、「壁用配線保護カバー」を天井にフツーの取り付けたまんまじゃねぇか、酒マックよ。とお嘆きの貴兄に...こうしてみたんでする。

「壁用配線保護カバー」に穴を開け、強力両面テープで天井に取り付け後、2.1mmの木ねじを手ドラでゆっくり追加固定してみたでする。石膏ボードは9mmと薄いので、木ねじの長さは13mmにしてみたでする。

さぁ、これでどれだけもつか、天井配線の検証、年単位での確認を始めてみた今日この頃でする。





●6月26日(日) 上野原のあそこががが

それでも美味しいことには変わりがなかった日曜日。

東京・神奈川・山梨の奥高尾エリアを好むトレッカー御用達の山麓酒場は幾多あれど、特に人気のお店となると数限られてて、そしてそれは中央本線の駅ごとにお店は存在し、おいらもそれらのお店は下山後に吸い込まれるが如しだったりしまする。

ただし、非常に残念なことに高尾駅に且つてあった山麓酒場「食堂あさかわ」さんが営業を辞めてからは、トレッカーの皆さんはゾンビのように行き先を求めて街中を彷徨う姿があったりとかなかったりとかとか。

まぁ、さておきでする。

そんなこんなで中央本線の各駅に存在する山麓酒場で有名なお店の一つ、上野原駅前の食堂「一福食堂」さんですが、本日久々に訪れたのですが超びっくり、以前の鄙びた感が洒落た外観なお店にリニューアルしてたんでするよ。ドアを開ける手にも力が入ってしまったでする。

まじかー

店構えは変わっても料理は相変わらずの美味しさだったですよ。
いつも頼むのはお漬物と餃子。箸とビールが止まらないでするよ。ああ、このお店が都心からこんなに遠いので、飲み仲間を召喚しづらいのがこんなにも残念とかとか。

はー、つーことでまた理由をつけて上野原駅フィニッシュな山行を考えねば、であった今日この頃でする。





●6月27日(月) 健やかなる..がほしい

もう明けたのか、冗談みたいな早さを感じた月曜日。

速報値ですが、関東地方に梅雨明け宣言が出た模様ですな。
びっくりするくらいの早さですなぁ。

そして今日はおいらの勤めている会社がなぜか所定休日に設定されておりまして、それがあったので昨日山歩きしに行ってきた訳でして、今日の午前中はその山歩きレポート作りに暮れておりました。併せてMac上の作業もちらほらとか、職場に来ていくワイシャツのアイロン掛けとかとか。

お昼過ぎには作業が全部終わったので、身支度整えてお買い物がてらのお昼ご飯なぞ。今回は超久々に沖縄メシ。

ゆし豆腐メシが食べたい...

東京・高円寺の超老舗の沖縄居酒屋「抱瓶」の姉妹店「ごっぱち」にて日替わりランチ・ゴーヤチャンプルー定食なり。
で、食べるにはフツーに食べきることはまだまだ出来るのですが、困ったことに食べ終わった後のお腹具合がですね、お腹の張りがかなりな感じな印象になっちゃいまして、ああ、あれだけの量ですら消化活動が厳しくなって来ているのか、と。む、それはキャベ◯ン的な薬を処方せよという天からの思し召しか。

つーことで、たくさん食べることへの欲求はそれほどではないのですが、食べること自体は好きなので、あとは健やかなる...を取り戻さねば、な時期に来たのかもしれない淋しき今日この頃でする。





●6月28日(火) 自宅でもiPod touch(いまさら)

やはり部屋にないとダメかー、であった火曜日。

普段自宅で音楽を聴くとき、フツーはCDを掛けてて、長時間の作業をしているときは鯖マック上の音楽ファイルをダラダラ流しているのですが、ふと思いついたんでするよ。
あれ、そういえばこの間買ったiPod touchには、普段よく聴くCD含めて大量のCDを入れてあるじゃん。ならばAir Mac接続でiPod touch内の音楽を自宅コンポで鳴らせばいいじゃん?と。

これはある意味正解でする。iPod touch内にはすでに800枚ほどのアルバムを入れてあるはずなので、であれば大概のCDは網羅.....あ、クラシックがまだだわ。でもそれも100枚に満たない程度だからその気になれば数時間仕事だなぁ、とかとか。

つーことで、ガチに家のCDをいつでもどこでも状態になりつつある今日この頃でする。





●6月29日(水) テン泊ヤーすごい

レイアウトを考えなすべきか、と感じた水曜日。

本日も在宅勤務だったです。早めに仕事を開始したので仕事終わりも早めでござい(在宅時は原則残業禁止なので)。
だもんで、仕事が終わったらウォーキング兼ねてのお買い物に行って来たでする。今日はストック用の「麦とホップ」の買い出し。

自宅から少し行ったところ(道のりで2.8km)にあるスーパーマーケットに行けば、これの500ml缶のケース販売をしているので、普段は週末に自転車で買いに行っているのですが、今回はスレをウォーキングで行って来たでする。そう、バックパックに500ml缶ケースを入れて背負って帰るという業。

500ml缶1ケースはおおよそで13kgほどになると思われなので、多分ですが、縦走泊まり山歩きでテン泊するときの荷物の重量に匹敵すると思われですが、こんな重量抱えて山に登って数時間歩いてって、テン泊の山屋すげー、的な。
(もっとも重量バランスは全然違うので、一概に同等とは言えないかもですが)

輪行と一緒で、軽さが正義、は山歩きでも同じだなぁ、と別の次元で感じてしまった今日この頃でする。





●6月30日(木) 朝8時は危険?

よもやの半田融解であった木曜日。

本日は出社日。朝から電車に乗って勤務先へ。つーか、今の勤務先に異動してからも、以前の勤めていた勤務先と同様に、勤務先最寄駅ではない駅で下車してウォーキングして出社するというルーティーンを回して来たのですが、さすがに今日はこの暑さはまずいだろう、と思って朝のウォーキングは止めにしたでする。

結果:多分正解

いつも出社前のウォーキングをするために下車する時刻は7時40分くらいで、そこから45分ほど歩くのですが、今朝は職場最寄駅で降りて勤め先まで5分の道のりを歩いたのですが、それだけでもちょいと汗をかいたので、こんな陽気の最中の朝の8時前後のウォーキングはやばかったと思われでする。

来週は梅雨の戻りっぽい陽気の予報が出ているので、この暑さもこれで一旦落ち着いてくれるであろう、と信じている今日この頃でする。






←6/11〜20の日記へ7/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2022 Keesaki Web.