3・4月の日記一覧→

◆◆◆ 2009/3/1〜10 ◆◆◆



●3月1日(日) 墨東の春

なんかアレはイマイチだった。今回入った場外のお店。

以前より気になっていたんですが、ちょっと前の「アド街」で紹介があったのでちょっと行って来たでする。
それは東向島の「向島百花園」でありまする。

結構前のマンガで「杯気分!肴姫」という向島を舞台としたのがあったんですが、その中にも登場しておりまして気になってたんでするよ。

で、行ってみた感想ですが、予想以上に狭かったのと予想以上に木々が少なかったというところでしょうか?
ですが、レイアウトや品種の工夫で結構マッタリと見ていられるという感じでありまして、花がもっと咲く様な時期にまた訪れてみたいと思った今日この頃でする。





●3月2日(月) 気が付いてみるもんだ

あるという幸せから呑み過ぎてしまう罠。今夜から気をつけねば。

気が付けばもう三月。花見の季節へカウントダウンでするよ、諸兄。

さておき、ちょい前の日記に書いた我がデジカメFUJIのFinepix F100fdが冬の逃避行中にストラップが切れてしまい「あっー!」てな感じで地面と激しくキスさせてしまった件がありましたが、先日思う所がありましてルーペでストラップの取り付け部をしげしげと見てみたんでするよ。
したらですね、その取り付け部分の仕上げの一部にですねギザギザがある様に見えたんでするよ。実際にツメの先とかでなでると少し引っ掛かるのが判るくらい。

えー、これがひょっとしてストラップを切った犯人かもー?と思いまして、早速FUJIのサービスに対してその旨のメールを送りまして、該当箇所のチェックとその為に傷ついた筐体の交換を交渉してみたんでする。
したら、まずは現物を見せてくれという事になりまして、先週末に東京・池袋にあるサービスステーションに持ち込んでみたんでするよ。最初に切れた付属品のストラップとともに。

結果:部品不良と認識して頂き、ストラップの新品交換と、傷ついた筐体の交換をゲトしました(安堵の息

いやいや、今回はケースがケースだけに向こうが「これは正常です」となったら泥試合になり兼ねなかったんでホッとしたでありまする。
(ちなみに北の逃避行でマイナス10℃くらいの環境で長時間使った事は内緒というお約束)

さて、数日のうちに修理から上がって来るとの事ですので、修理上がりが楽しみな今日この頃でする。





●3月3日(火) これは別物だね

今現在思った程でなくてちょい残念。

会社のある八王子は雪模様でする。今夜は雪見酒だな。
そして「Coming soon」な夜なのに例によってどこ吹く風と。

そうそう、先週末にですね、愛用していた携帯音楽再生機用のヘッドホンが壊れちゃったですよ。SENNHEISERのCX300なるカナルヘッドホン。
症状は左チャンネルがまるっきり聴こえなくなっちゃいまして、ですが線材部分をいじり倒してもそれっぽいノイズが聴こえないので、恐らくはユニット部分にて何らかの不具合が生じたと思われでする。
修理に出すとかしても良いんですけど、これを機に新しいヘッドホンに切り替えでありまする。

たまには違うのをと小一時間...

奥が今まで使っていたヘッドホンで、手前が今回新しく買ったものでする。
ええ、買いましたよ、「SENHNEISER CX300-II」を(ぉぃ

いやー、「II」が出ていたのは知っていたんですが、ようやく買うきっかけが出来たって感じでする。

つーかですね、おいらの携帯機器用ヘッドホンに対する条件っていうのがありまして.....

・基本的にリーズナブルなもの。
・音漏れ厳禁。
・外で使うのでオーバーヘッド型は個人的には勘弁(大袈裟過ぎ)。
・ちゃんとオーディオメーカー製(OEMは許容)。
・右と左の線材が等長でなくて首の後を回すタイプのやつ。

で、最近のヘッドホンを見回しますとこれらを全て満たすものって意外と無くてですね、そうなると結局今回買ったCX300 IIになっちゃったというのもあったりしたのでする。

で、「II」になっての感想ですが、音の方はもはや比較出来ないのですが、音楽生が豊かな感じなのは継承されている様でそこはホッとしておりまする。
そして外観といったコスメ的な部分では相当変更されておりまして、仕上がりは上々と思ったのでありまする。
(L/R分岐部分の造りとか、ケーブル外皮の質感とか、ヘッドホンハック周りの造り込みとかとか)

つーわけで、「これからも宜しく、CX300」な今日この頃でありまする。





●3月4日(水) 「難しい」は本当に難しかった

これは多分フラグが立ったと思われ。あとは勢いだな。

小学生高学年〜中学生の頃はゲーセン通いし、その頃に発売されたファミコンではドラクエにドップリはまり、高校〜大学の頃はゲームに見向きもしなかったのが社会人になってからは発売したばかりのセガサターンでバーチャファイターとセガラリーの深みにハマったというおいらのゲーム遍歴、その頃からは時たま街のゲーセンにも顔を出す様になっておりました。
で、気にはなっていたものの気後れして街のゲーセンでは出来ずに家に帰ってからプレステでハマったゲームがiPhone/iPod Touch用に正式に発売開始されましたね。(ちょっと前ですが)

キタコレ

KONAMIの音ゲー「DANCE DANCE REVOLUTION」の移植版でござい。
フリー版が昨年末にリリースされて正式版が出るのを心待ちしておりましたが、ようやく出ましたよ。

で、やってみた感想ですがクオリティ高いっす。この手のゲームが好きならばこれは是非とも試してほしいでするよ。
フリー版の時には1曲のみで且つ比較的簡単なレベルのしか出来ませんでしたが、難易度が高いのを選んだら無茶苦茶厳しくて楽しいでする。
(ゲームのサイズを見てもらえればその充実ぶりが判るというものでする)

つーわけで電車の中にも関わらず思わずやってしまっている今日この頃でする。





●3月5日(木) 実はとても欲していた

さて、どこに重点を置くか、そこがミソだな。

や、エロネタでは無いでするよ、諸兄。

今日から発売開始となったウィルコムの「どこでもWi-Fi」の事でする。
iPod TouchとかPowerBookを日々持ち歩いている身としては実は非常に気になる存在なのでありまする。
通信速度はせいぜい100kbps弱くらいの実力だそうですが、屋外でPowerBookやiPod Touchがいつでもネットに繋がるというのは、今まではしてこなかったんですが(例外:Yahoo系の無線LANスポット)、これならばいいかなぁと思っておりまする。
結局気になる所が料金プランでありまして、そのコストに見合うパフォーマンスと使用頻度かというところなのでして、その意味では今回の「どこでもWi-Fi 」は「まぁ、これならばいっか」と思える感じなのでする。
ただし、特別プランの適用期間である24ヶ月以内限定ではありますが....

ともあれ、使ってみない事には判らないので、どこかでお試し出来ないかどうか調べてみよう、おー、な今日この頃でありまする。





●3月6日(金) 桜の予感

遠いなあ、みんなの住む街は。

「今年の桜の開花は早い」という雰囲気が出たら寒い日が続いたりとかと、色々と困惑させてくれます今日この頃な天気模様、今日現在の気象庁の東京に於ける桜の開花予想日は3/25 だそうですな。
うむ、いつもの酒屋主催の花見は3/29頃の予定なので、会社関係の呑み仲間達との花見は4/4の週末でFIXですな。
晴れてくれ、頼む。

さて、そろそろ花見会場の下見に行かねばね。





●3月8日(日) 週末の喜び

さて、いよいよ始めまする。アノ件を。

この週末、チマチマと動き回っておりまして、落ち着いたのが日曜日の今日の午後〜夕方くらいでして、そんなシチュエーションでくつろぐ為に訪れた先で目の前に降臨したのがこんな感じでありまして...

ほっと一息

東京・中央線のコアなエリアである(つーか地元)高円寺にて、手軽なお値段で一杯出来る焼き鳥屋「大将」にてでする。
アテの一つは定番の煮込みでするが、もう一つが「コンビーフマカロニサラダ」なる一品でして、超私的に大好物なのでありまする。

はー、まったりまったり。





●3月9日(月) 戻らば撮る

しかし遅々としてうまく進まぬ今日この頃。

我がデジカメFUJIのFinePix F100fdのストラップ取り付け部部品不良の件は先週末に修理上がり品を引き上げて無事に終結でする。
うむ、ストラップ取り付け部のメッキ処理した金具の処理はキレなものになっていたし、「あっーー!」ってな感じで落として傷付けてしまったボディも交換されていたし、時々開閉動作が怪しかったレンズ保護のシャッター部も全交換されていたし、切れてしまった付属品のストラップ(ナイロン製。恥ずかしいロゴ入り)も代わりにという事で革製のストラップを貰いましたし、結果オーライとなったのでありまする。

そんなF100fd復活の一発目は、今まさに盛りを迎えている梅の花を愛でるというお約束と相成った訳でして...

ナイスですよ

つーわけで先週末の土曜日は東京・高尾地区の「高尾梅郷」にてまったりと梅見をしてきました。
東京近郊の梅の名所というと、青梅の「吉野梅郷」や越生の「越生梅林」、はたまた梅ヶ丘の「羽根木公園」といった感じの山や小高い丘・丘陵地帯等に一面に梅の木が生い茂るというのが目につくのですが、高尾梅郷のはそういう感じではなくて、高尾山そばを流れる川沿いに梅の木が断続的に生えているという感じでして、時たま梅の木の林が点在するという感じだったのて、「梅の木沢山見てお腹一杯」的な満足感は得にくいのが正直な所でした。
(でも帰り際に群生エリアを見つけて溜飲は下がりましたがね。)

さてさて、梅は咲いたか桜はまだか....な今日この頃ですな。





●3月10日(火) 約38%減

取りあえずはネタ拾いの為の布石は敷いた。さぁどうなる?

我がPowerBook G4/1.33GHzですが、最近バッテリーの持ちがイマイチでする。
いま会社帰りの中央線内で打ち込みを開始したんですが、直前の会社でギリギリまで充電状態にしておいてからスリープにしておいて、それから30分後のいま復帰させた所.....

うわー、チビシー


フル充電状態で2時間半ですか。当然無線系は全部切ってますし、省エネルギー設定もいじってますがそれでこれですからちと哀しい所でありまする。
今使っているバッテリーが2006年10月に「バッテリー交換プログラム」で新品ゲトしたものですんで、ほぼ毎日使って2年5ヶ月ですか。これはまぁまぁ持った方ではないかと思われですな。
(システムプロファイラ見たら、充電回数が今日までで494回だそうだ。へー。)

まぁ、近日中に遠出をしてバッテリーのみで長時間動かす事はしばらくは無さそうですんで、これでギリギリまで凌いで必要な時期が見えたらバッテリーを買い替えようと思いまする。

..........え?なんですか?

  _  ∩ Mac Book!Mac Book!
( ゚∀゚)彡
 ⊂彡

いやいや、それはそれで置いておいて。
や、ハード的にダメとなるまでもっともっとしゃぶりまするよ。はい。

つーわけで、もしかしたらPowerBookだけはOSも10.4.Xでずっと行きそうな気がする今日この頃でする。






←2/21〜29の日記へ3/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2009 Keesaki Web.