11・12月の日記一覧→

◆◆◆ 12/1〜10 ◆◆◆



●12月1日(日) 辛くておいしい

もう、打ちも打ったり的な日曜日。

ついに12月。年末っすねぇ。
ていうわけでもありませんが、ずっと書こう書こうと思っていたオフレポを今日一日かけてやっつけました。

昼前から掛かって、途中途中に休みを入れながら結局夜の八時近くまで掛かってしまいました。まぁ、自業自得なんですけどね。
つか、おいらってオフレポ書くの義務だったっけ?(世間的には義務らしいでする(ToT)

てなわけで、やっつけました。オフレポ4本。
疲れましたので今日はこれにてオシマイでする。ではでは。

あ、そうそう、最後に一つ。
ここ数年というもの極私的においしいキムチを求めて止まないのですが、一時期は東京上野の韓国人街のキムチ屋でヒト株単位で購入していたんですが、最近は知り合いの酒屋が懇意にしている農家が作っている無農薬の白菜を材料にしているキムチを購入していたりしまする。
あ、キムチを作っているのは日本在住の韓国人の方らしいでする。

お気に入りのキムチのラベルはこんな感じ

口に入れて一番最初にくるのが旨味で、その次に辛さが来て、辛さが消えると口の中に旨味が残るという非常に心憎い風味でして、正直なところプライベートでは他のキムチを食べることが全く無くなってしまったりして。
ちなみにですが、キムチも小さいパックよりも大きい方を買った方が旨いようでする。おいら的に。

そのまま、納豆と和えて、炒め物の味付けに、鍋に、お茶漬けに加えて、いや〜サイコーでする、キムチ生活。



●12月2日(月) 待ち焦がれる

今のところ忘年会の予定は4つ。おいらがトリガーを掛ければプラス2つ。さて、どうしよう。

わが酒マックサイトを覗いてくれるヒトの大半がマッカーであることを前提で喋りまする。
(じゃぁ、普段はどうなんだよという突っ込みは勘弁)

おいらがマックをいじり始めて5年半。サイト開設して4年と4ヶ月。この環境を通して知り合ったヒトは数知れず。
そんなおいらのマック生活の一つの集大成みたいに思ったのが、ここ数年に年末恒例となった名古屋の焼肉屋(Macお宝鑑定団の会長であるDANBOさん経営のお店)で行われる『全日本Mac系大忘年会』でして、おいらは二年前に参加して物凄く楽しかったのでする。
(詳細レポはこの辺りに)

ただ、会場が名古屋と微妙に遠いのと、日帰りは根本的にあり得ないタイムテーブルであるが故に行ったら一泊する覚悟が必要なのとの2段構えによって、去年は不参加でありました。
つか、それ以前に仕事がシャレにならない状態であったというのもあるんだけどね。

で、今年はどうなのかなぁ、と思っていたら、いつもの会場である焼肉屋が改装中で使えないということで、今年は見送りということになっていたようでする。
そりゃぁ、100人にも及ぶマッカーを収容し、かつ7〜8時間にも及ぶ狂態を甘んじて受け入れてくれるところなんてそうそうないでしょうしねぇ。しかも場所代はほとんど掛けずに。

なんと出て来たんですねぇ、そういうところ。その名もアップルコンピューター。そう来たか!って感じでする。

詳細は幹事である旦那に聞かなければ分かりませんが、どっちにせよあの『全日本Mac系大忘年会』が名古屋でなく東京で行われるというだけで、その日のスケジュール全てキャンセルな思いでする。もっとも何も無かったんですが(^^;
(いや、直前になってSKIに行こうと誘われる可能性が大かも。)

てなわけで、他の忘年会はどうでもいいから(ホントはよくない)、当日が早く来ないかと今からワクワクな今日この頃でする。
で、今家から見てみたら参加者名簿が出ていますねぇ。いぬ系のサイトオーナーが思った以上に少ないのが微妙になんとやら。
ちなみにおいらも既に参加表明しているす。下に行くほど早い参加表明ということで。



●12月3日(火) クサイ仲?

手がかじかんで打ち込みに微妙に支障が....

今日は会社で事務机にずっとへばりついていました。特に昼前位からはにらめっこと唸りまくり。

えと、担当している部品の仕様書をもとに色々と動作仕様を考える予定だったんですが、その仕様書が英語。ええ、訳するので一杯一杯になっていたのでする。
それほど量は多くはなかったんですが、技術英語ですので妙な言い回しや特殊な単語も出てくるので、翻訳アプリを駆使してもあちこち修正しなければとても読むに堪えないものとなってしまうのでする。
(で、一番最初の状態となったわけでする)

さておき、おいらが属している会社の部署内で微妙にキムチが流行っていまする。
いや、おいらは以前から書いている通りのキムチ好きな訳ですが、その辺りをちょろっと別の某のところでもポロッともらしたところ、ちょろっと前においらが絶賛なセリフを日記に書いたキムチは、どこで買えるのかと迫られてしまいました。男に迫られても嬉しくはありませんが(^^;
つか、ちょっと待って下さい。ラベルをよく見て下さい。ラベルの右下のところ。そうそう、そうなんです。あれは1000グラム入りなんですよ。

と、説明したら向こうもやりまする。

『じゃぁ、5人くらいでシェアすればいいじゃん、ねぇ。』

参りました。

『あ、でも最初はヒトが集まらないかもね。それだったら私とTさんと二人で500グラムずつ...』

おいおい。それは多いぞ。
つか、夫婦二人しかいない筈の我が家も1kg入りを普通に買っている辺りでその時点でナニですが。
てなわけで、微妙に広がるキムチの輪、な今日この頃であったりしまする。


えと、ちょいブチギレ状態でする。まじです。
中央線人身事故により遅延。ええ、いつものことですから。
目の前に快速東京行き。その次は特別快速。おいらの通勤区間の場合、中央線で片道40分ほど掛かるので、特別快速に乗って途中で快速に乗り換えた方が早いので、当然電車一つ待ちます。
で、待つこと5分。二つ手前の駅で停車したままとの情報。早く来い来い。
更に待つこと5分、計10分。手がかじかんで来た。まだ来ない。しかもまだ2個向こうの駅を発車すらしていない。
そして次の電車の表示が特別快速でなく特急あずさが割り込み。

2個手前の駅で特別快速が止まり続けていたのはその為かい!
それなら前の快速の時にその旨をなぜ案内しない!

で、結局待つこと合計20分。ようやく特別快速に乗れました。
車内では『遅れて申し訳ない』の放送が駅に着く度に流れてまする。それは止む無しのことだからしょうがないけど、正しくリアルタイムな情報を過不足なく流してくれ。それでなくたって.....



●12月4日(水) 均一200円もしくは210円

週末の予定を見ると年末であることを自覚な今日この頃。

すごい勢いですねぇ、全日本Mac系大忘年会への参加表明。
このあいだの日曜日に参加者募集開始して、今日水曜日にはもう定員一杯ですか。
しかもそれなりに最後の方で申し込んだ知り合い曰く、『170番目くらい』だったとのこと。どうなることやら。つか、じゃんけん大会大丈夫なのかなぁ?
いや、おいらのところにナイスなグッズが来るかどうかというところ辺りがですが(ぉぃ

そいや、12/1ダイヤ改正で時刻表とか結構変わったんですよねぇ。
おいらの場合、通勤にJRを思いっきり使っているが故に、この辺りについては結構過敏でする。
だって、ほら、おいらの会社があるところは都内とは言え、区分的には地方線沿いですから。ええ、1時間に1〜2本しか電車が来ないところですんで。
ましてや、7〜8年前まではこんな冗談があったくらいですから。

A:『次の電車いつかなぁ?』
B:『(遠い目をして)さぁ....5年後ぐらいじゃねぇか?』

(当時は電化されていなかった為)

まぁ、そんなヨタ話はさておき(いや、当時はメチャクチャマジだったんですが)、ダイヤ改正に合わせてジョルダン社の『乗換案内』もアップデートされて、年間契約者であるおいらのところにも先月末にアップデートCD-ROMが届いたので、さくっとOS X版をインストールなのでする。

で、例によって微妙に不満っす。
Win版には都内のバスについてもフォローしているんですが、Mac版では相変わらず未対応でする。
東京23区内以外のヒトはちょっと判りづらいでしょうが、特に山手線より西側の方(いわゆる武蔵野の辺り)なんですが、ここいら辺って東西方向に関しては鉄道網が発達しているんですが、南北方向に関してはかなり貧弱でして、例えば練馬区から世田谷区に行こうとすると、車を持っていない限りは一回都心方面に出て、山手線で南に下ってから別途西方向への電車に乗らなきゃ行けないんですが、そこまでの距離でない限りですが、バス網を活用することで結構行けちゃったりするんでする。

まぁ、東京の端から端までは無理ですがね。

結構網の目のように走っているバス網は、車を持たないヒトにとっては、活用次第ではかなり使えるヤツであるとおいらは思っていたりするんでする。
なのになのに....あぁ。

ぐすん。『乗換案内』から『駅すぱあと』に乗り換えちゃうぞ、と、ちょこっとだけマジに思ってしまった今日この頃でする。



●12月5日(木) 一日一万円

胃の調子がまた宜しくない。妙にゲップが出るっす。

まぁ、鬼に笑われネタですが、ちょっと年が明けた辺りの話なんかを。

ここ数年間、正月はとある事情によって本州北の地へ年始に行っていたりしまする。あ、日記にも書いていますけどね。
ただ、そのまま普通に行くとなると新幹線等を使って片道15000円ちょい掛かるんでする。往復で約3万円。
お年始とは言え、これは結構大きい訳でして、ちょっとなんとかしたいなぁ、ということで毎年姑息な手段を使って微妙にしのいでいまする。

あ、高速バスじゃないです。アレはアレで安いんですけど、車内でゆっくりお酒を呑めないですしょうしねぇ(ぉぃ
駅弁も無いし(そう来るか

正月二日間だけ発行される、1万円でJR東日本の電車1日乗り放題切符というのがありまして、これを利用して行きが元旦で帰りが2日という非常にアレなスケジュールにすることで、往復2万円で済むという思惑があったりするわけでする。

ただ、今年は東北新幹線が12/1から終着駅がそれまでの盛岡駅から八戸駅まで伸び、新型新幹線も出現したことによる効果を狙ったイベント切符をメインの切符にすることで、この1万円切符が出ないのでは思っていたりしていたんでする。

で、その危惧は無事徒労に終わったようでする。
今日の会社帰りのJRの駅にて、JR発行のパンフ類を眺めていたら、ちゃんと1万円切符のパンフが置いてあったのでする。よかった〜。
うん、これで来年もちゃんと義理を果たせるということで。
(つか、その前に年賀状そろそろやれよという声が....)

ちなみに、それで浮いたお金がどうなるかというと、酒に消え行く運命であるのは当然といえば当然である訳であったりしまする。



●12月6日(金) 右手で覆い隠すように持つ

今週末は土日とも呑み会。楽しきかな。

最新号の『PEN』を読んでいて思わず物欲が。

あ、マックの話しではないでする。
そりゃぁ、最近『PB1G買った』だの所有してた『1年落ちのiBookを売って新しいiBookに買い替えたバウ』とかありますが、さすがにおいら的にはそこまで景気は良くないでする。
ほら、おいらの場合は買い替える前に修理しなければいけなかった訳ですしね。あれは痛かった。

あ、話がそれてしまいましたね。そうそう、物欲ですが『ぐい呑み』に対してでする。
おいらも家ではお気に入りのぐい呑みで日々のお酒を頂いている訳ですが、そのお気に入りのグイ呑みがちょこっとだけ欠けていまして、そろそろ後釜をと思っていたのでする。
あと、ここ最近の微妙な買い物関係とかで、合羽橋の輪食器屋さんとか浅草の江戸切り子細工屋さんとかを巡ったりしていたので、結構気に入ったものとかを目にしたりする機会があって、む〜、と考えていたりしまする。



ちなみにこれがおいらの今のお気に入りグイ呑みでする。
さてさて、次のはどんなのにしようかなぁ、な〜んて思っている間もまた楽しからずやな今日この頃でする。



●12月8日(日) 週末♪呑み♪生活

う〜、結構寒いぞ。着て行く服変えなきゃ。

これから忘年会に行ってきます。
東京池袋の要町の寿司屋でする。

そうそう、昨日はRIKIBONの呑み会でして、レポ作成中でする。
詳細は近日アップ予定のレポをお待ち下さいと言うところですが、一枚だけ画像を。



ええ、周囲の期待を裏切らないようなオフであったのは上の写真からも分かってもらえると思いまする。
てなわけで今日はここまで。



●12月9日(月) 雪の降った日は

全く持ってやられた感じでする。

いや〜、降りましたねぇ、雪。
東北や北海道の方面の方からしたら、どってことないんでしょうが、基本的に雪があるのがかなり非日常的と思われる東京に於いて、こんな時期にこれだけの雪が降ったのはかなり稀な訳でして、案の定、朝の通勤時にはパニック状態があちこちで。
...つか、それにおいら巻き込まれたんですけど。


朝起きたらこんな

とっとと会社に向かえばいいのに、わざわざ撮影するなんておいらも相変わらずナニでする。
そうそう、そんな状況ですので、ついにアレを出動させました。いや〜、効果抜群でする。


いいのか、それは?

↑アレ

以前買ったAudioTechnica製の密閉形ヘッドホンでして、初回限定と言うことで取り替え用に付属してある予備のイヤーパッドがフェイクファーのモノでして、今まで微妙に寒くても使わなかったんですが、この雪の状況を見てまさしくこの時とばかりに装着させてみました。

いや〜、効果抜群でする。大満足。
つか、そういう飛び道具を臆面も無く使うことに関してはいいのか、おいら>いいんです。

しかし、そんなナニなヘッドホンして中央線の中でiBookを取り出して打ち込みする姿は、さすがに結構ナニだと微妙に思う今日この頃だったりして。
もっとも、だからといって特にどうもしなかったりするんですけどね。



●12月10日(火) ラッシュと近所付き合い?

なんかいきなり高くなっていて驚いた今日この頃。そっかー、今日は総会だったしなぁ。

いやー、耳当て付きヘッドホンは重宝でする。あったかー。
(あ、今気が付いた。シャレじゃないからね、一応言っておくっす)

さてさて、先日の大雪で、おいらも久々に激しい通勤ラッシュというのを味わいました。
ちうのも、普段の通勤ルートは一般的な通勤ラッシュ電車と逆の方向ですので、その方向には大学とか工場団地とかがあるとはいえ、そこまで混雑はなかったりしまする。
あ、混むは混むのよ。上りと比較したらということっす。

で、久々の激しいラッシュゆえに、これでもかっていうくらい身動きが取れない状態となってしまった訳でして、いわゆる対人距離がゼロどころか、あちこちで目一杯のおしくらまんじゅう状態でしたので、ひょっとしたらマイナスかもしれなかったでするねぇ。マイッタ。

そんな中ふと思ったのですが、いわゆるJRの通勤電車といわれる、シートがボックスでなくて一番前から一番後ろめで全部対面となっているような4ドア車両にて、よく車内にてアナウンスされるのが『7人座席ご協力』というものでして、実はおいらあれには微妙に思う所があったりしていまする。
いったい、どれくらいの体躯のヒトをモデルに7人としているのかなぁ、と。

そりゃぁ、どこもかしこも男女比が半々くらいでしたらおそらくほぼ問題なく7人で座れるでしょうが、これが男だけとなった場合かなり窮屈なんでするよ、マジで。
じゃぁ、その場に応じて6〜7人で座ればいいじゃんとも思うのですが、この7人がけを標榜としているらしいシートには3対4の7人で座れと言わんばかりに座席の切れ目があって、そこの上はすこぶる座り心地が悪かったりするんでする。
ええ、お尻を思わずどちらかにズラしたくなる感じでする。

何かの本で読んだのですが、もともと人間の本能みたいなものに、自分を中心として50cmだか1mだかの距離に第三者が侵入すると、脳波には嫌悪感というか防御本能というか、何かしらの反応が出るようでして、通勤ラッシュやぎゅうぎゅうに詰め合って座る7人座席と言うのは、この本能みたいなものを押し殺さざるを得ないと感じる訳でして、それに慣れてしまうというのは、逆に他人がソバにいても気が付かないとか、気にしなくなってしまうような気がするんでする。

よく近所付き合いと言いますが、ひょっとしたらそれって自分を守る為に他人を本能的に意識していて、それが近所付き合いというものに発展している所があるのではなんて飛躍して考えてみたりして。
え?話しが飛躍し過ぎですか?まぁまぁ(^^;;;

『東京では近所付き合いが存在しない』

そんなことを聞くこともありますが、それは都市生活をして行く上で必然的に生じた歪みみたいなものなのかなぁ、な〜んて思ってしまった今日このごろでする。




←11/21〜30の日記へ12/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2002 Keesaki Web.