●東京交響楽団演奏会
 2000年4月22日(土)18:00/東京オペラシティコンサートホール
 秋山和慶(指揮)
 イェルク・デームス(ピアノ)
 深山尚久(コンサートマスター)
(プログラム)
 ヘンデル   :合奏協奏曲第12番ロ短調作品6−12
 モーツァルト :ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467
 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
 グリーグ   :悲しみの旋律(アンコール)
-----------------------------------------------------------------------

いまさらのことながら、ここのホールは1階後方でも音が良く伝わってくる。ステージまでかなりの距離だが、ソロ・ヴァイオリンが十分な音圧で伝わってきた。ただ難点は後方からの反響が強すぎて、響きが平面的になってしまう。最初の合奏協奏曲では弦の響きは充実しているものの、もっと柔らかさが欲しいと思った。

デームス氏はコンスタントに演奏会に出演されるが、毎回素晴らしい演奏を聞かせてくれる。今日のモーツァルトも極上のピアノで、沸き立つ会場に答えてアンコールまで演奏された。さてベートーヴェンの交響曲は今月始めにアントルモン&オランダ室内の素晴らしい4番を聴いているので、素晴らしい5番を期待していたが、秋山氏はいつもながら堅実でオーソドックスな演奏であった。エキサイティングさや奇抜さとは無縁であるが、堂々とした音楽運びだったと思う。

RETURN