今日の海

〜2006年 9月〜

前月へ   翌月へ   Home に戻る


September 28,2006 木曜日 晴れ時々曇り 

今日は、プール講習でした。

講習受けられるお客様のお仕事の都合で、いつもよりやや遅い出発だったので、

睡眠もたっぷり取って、元気いっぱい、練習ができました。

プールに射し込む光が、キラキラしていて、とても綺麗でした。

元気がありあまっているお客様は、休憩時間中も水泳を楽しんでいました。

同じプールで、消防署の水難救助隊の皆さんも、訓練をしていました。


September 26,2006 火曜日 晴れ時々曇り 

越前でドライスーツ講習でした。

太平洋側は、台風14号ヤギの影響が若干残っていて、あまりいい

コンディションではないことが予想されたので、急遽、場所をおだやかな

日本海側に移しての講習となりました。

朝はだいぶ涼しくなって、空も高くなり、日毎に秋が深まっているのを感じさせます。

途中の道ばたや田んぼの畔には、彼岸花がたくさん咲いていました。

草の緑と彼岸花の真っ赤、反対色がとても綺麗で、秋の印象的な光景です。

秋の空気が澄んでいるので、海沿いを走りながら、遠くに丹後半島が見えました。

現地に到着すると、風もなく、波もなく、海はとても穏やかで、

透明度もよく、絶好のダイビング日和でした。

エントリー時に、スーパーのレジ袋かと思ったら、エチゼンクラゲの残骸が

波打ち際に漂っていました。水中にも弱って水底近くで動かなくなっている

エチゼンクラゲを多数見かけました。中にはカワハギに食べられている

個体もいました。 ソラスズメダイの群れがたくさん見られました。

キュウセンのオスが、今日もまたずっとついてきました。

イシダイの幼魚、オオスジヒメジの幼魚、コブダイの若魚、キジハタ、

キュウセンのメスの大きな群れ、アオリイカの群れ、ウミウシの卵隗などが

見られました。もうすぐエキジットという時に、アオリイカがハゼを食べる

瞬間に遭遇しました。

帰りに温泉に寄りました。温泉の前の山の斜面をニホンカモシカが

降りて来るのを発見しました。山にエサがなくなって、里に出てきたのでしょう。

日本海を展望できる露天風呂にのんびりと浸かりました。しかも貸切!

お湯がぬるぬるしていて、湯上りのお肌はしっとりします。

今日は遅いお昼ご飯で、福井名物、越前そばとソースカツ丼のセットを

頂きました。今回頂いたソースカツ丼のソースは、とてもさっぱりして

美味しかったです。越前そばのおつゆは、関西風で澄んでいて、

とても美味しかったです。お腹がいっぱいになりました。

休憩中のおやつは、梨とお手製のわらび餅でした。


September 23,2006 土曜日 晴れ

遠くにある台風14号ヤギの影響で、うねりを伴って波が高くなっています。

OW講習をするのに適した海況ではありません。

今週末のOW講習は、残念ながら中止です。

次回をお楽しみに。

陸上は、どうして潜れないのだろう?と思うほど、とてもよいお天気なのに...

思えば、昨年の秋分の日も台風の影響でダイビングが中止になり、

陸上は風が若干強いかなと言う程度で、とてもよいお天気でした。

秋分の日は、あまりダイビングには向かないのかもしれません...


September 17,2006 日曜日 曇りのち雨

台風13号サンサンが猛威を振るい、八重山や九州に被害を

もたらしています。

いつもお世話になっている石垣島や小浜島でも様々なところで

被害が出ていて、現在も停電・断水が続いているそうです。

これ以上被害が出ないことと、被災されたところは、一日も早い

復旧を祈るばかりです。

そんな中、さらに本日15時に台風14号ヤギ(日本語で山羊座の意味)が

発生しました。サンサンとともに今後の動きに目が離せません。


September 16,2006 土曜日 曇り時々雨

台風13号サンサンの影響で、うねりを伴って波が高くなっていて

今週末の講習・ファンダイビングの予定は全て中止です。

楽しみにして下さっていた皆様、残念でした。

次回をお楽しみに。

今日の明け方、八重山諸島はすっぽり台風の目に入ったそうです。

暴風域を抜けるのは、今日の夕方以降で、長い間風雨が強いそうで、

とても心配です。気象庁によると、6:30am時点では、気圧は929.8hPa、

北西の風25m/sで、車が横転したり、屋根などが飛んだり、かなりの被害が

出ているようです。これ以上、ひどくならない事を心より祈るばかりです。


September 12,2006 火曜日 曇り時々雨

熊野・井内浦ビーチに行きました。

今朝は、どんよりと曇って今にも降りだしそうな空模様でした。

道中には、コスモスが咲いていました。ピンクの濃淡の花が風に揺れて

いかにも秋らしい光景が広がっていました。

現地に着くと、風もなく、海は穏やかでした。エントリーポイントでは、

水底がはっきり見え、透明度が良いことがわかるほどでした。

水中には、婚姻色の魚やペアになっている魚がたくさん見られました。

産まれたての卵や孵化したばかりの小さな幼魚で、マリンスノーのように

霞んで見えるほどでした。ソラスズメダイの幼魚の群れが、そこここで、

海の中を彩鮮やかに泳ぎ回っていました。メスのお腹がぷっくりふくれて、

今にも産卵しそうなクロホシイシモチのペアがいたるところで見られました。

婚姻色のヘビギンポのオスがメスの周りをヒレを震わせて求愛している

光景も見られました。岩の隙間にひっそり隠れて、泳ぐ姿がとても愛らしい

ミナミハコフグの幼魚(8mm)、サンゴイソギンチャクの中に潜んでいる

ミツボシクロスズメダイの幼魚、イッテンチョウチョウウオの幼魚、アカメフグ、

口を開けて威嚇しているトウシマコケギンポ、カゴカキダイ、キタマクラの幼魚、

ツマグロハタンポの幼魚と成魚の群れ、ネンブツダイの群れ、スズメダイの幼魚の群れ、

コロダイ、クロヘリイトヒキベラの幼魚、大きなイセエビ、コウイカ、ボウズコウイカ、

ユビノウハナガサウミウシ、ムカデミノウミウシなどが見られました。

台風13号サンサンの影響で、2本目には、徐々にうねりが入ってきているのが、

水中で感じられるようになり、午後からは表面にも波が立ち始めてきました。

帰りには、雨が本降りになりました。

お昼ご飯は、マンタ7特製お弁当と冬瓜のスープでした。

休憩中のおやつは、産地直送の巨峰、梨、お手製のわらび餅でした。


September 10,2006 日曜日 曇り時々晴れ一時雷雨

今日は、プール講習でした。

最高気温が30℃を超え、まだまだ夏を思わせるような暑さでした。

午前中はプールに陽射しが射し込み、揺らめく光がまばゆいほどでした。

今日21時台風13号サンサン(香港の言葉で少女の名前)が

発生しました。今週末にかけて、うねりを伴って波が高くなることが

予想されます。


September 7,2006 木曜日 大雨

雨の中、プール講習に出かけました。

屋内のダイビング専用プールなので、雨が降っていても関係ないのですが...

プールは空いていたので、思う存分、練習ができました。

次回の海の講習が、楽しみですね。


September 2,2006 土曜日 晴れ時々曇り

夏季限定のポイント 越前に出かけました。

いつもより少し早め、日の出の時刻に出発しました。今日も朝焼けが、美しかったです。

印象的だったのは、雲の形が秋特有のうろこ雲に変わっていたことです。

確実に秋が近づいていることを感じさせます。

現地に着くと、風もなく、海は静かで、とても穏やかでした。

先日と同じように、縞が不規則なったイシダイの若魚を観察しました。

体の片側は縞が不規則なっていますが、反対側の体の縞は、きちんと規則正しく

なっていることを発見しました。エチゼンクラゲが今年もやってきました。

エチゼンクラゲのカサの内側で白色化しながら魚が共生している光景が

見られました。今日もキュウセンのオスがずっと一緒に泳いでくれました。

自分の体と同じ大きさのアジを食べているアオリイカをじっくり

観察しました。トビヌメリ、アジの群れ、カワハギ、メバル、

ソラスズメダイの群れ、チャガラの群れ、スズメダイの群れ、キジハタ、

コモンフグ、クサフグ、アオリイカの編隊、タコなどが見られました。

お昼ご飯は、福井名物ソースカツ丼でした。

今日は、オーソドックスなタイプのミックスソースカツ丼でした。

とても美味しく、ボリューム満点で、おなかもいっぱいになりました。

休憩中のおやつは、梨とお手製わらび餅でした。