9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 2020/10/1〜10 ◆◆◆



●10月1日(木) まずい、無い?

ああ、もう出口が見えない木曜日。

(この日のログは、不遇の事情により消えました。)





●10月2日(金) 十五夜だった

よもやの一発だった金曜日。

昨日の夜は十五夜お月さん、東京からはよく見えましたなー。
結構天頂に近づきつつある時点だったですが、思わず撮影なんかしてしまいましたよ。月の撮影にしか使われないという不遇の待遇となっているネオ一眼のFujiのX-S1で。

撮影した

で、Graphic ConverterのEXIF情報を抜き出して見ると....

画像入力機器のメーカー名 : FUJIFILM
画像入力機器のモデル名 : X-S1
露出時間 : 1/100 秒
F ナンバー : 11.0
ISO スピードレート : 100
ホワイト・バランス : 自動ホワイトバランス

だそうでする。
ちなみにこのファイル、光学ズームとデジタルズームの併用でトリミングなしでする。もうちょっとズームが...なーんて言っていたら、さらに高いお買い物が必要なわけで....とりあえずこれでガマンガマンの今日この頃でする。





●10月3日(土) いつもと違う10月最初の土曜

ああ、行けて良かった、な土曜日。

例年の年ならば、今日は10月第1土曜日ということで、「かつぬまぶどうまつり」で山梨ワインを心底堪能していたはずですが、こんな年なのでおまつりが中止となってしまったので、この週末は別の行動を、ということで。

シルバーウィークの時に、曼珠沙華を観に東京と神奈川の県境の低山「小仏城山」に行って来たのですが、この時は2つの残念があったんでする。
1つ目はこの時の曼珠沙華の開花状況が6割程度で、まだ走りだったこと。
2つ目はこの時同行するはずだった奥さんが、急に体調を崩して同行できなかったこと。

そして、前情報を元にリベンジ決行でする。
その結果......

ばっちり

曼珠沙華の群生、今回はバッチリ満開でした。
そしてうちの奥さんは、無事に満開の曼珠沙華にも遭え、3時間掛りでたどり着いた山頂で頂く缶チューハイも堪能し、大変満足だった模様でする。

超私的にも、曼珠沙華以外の秋のお花にもたくさん遭えたし、曼珠沙華も堪能でき(山頂だけでなく川沿いも満開だった)、いい週末であった今日この頃でする。





●10月4日(日) 無ければ買...える?

休みたい体質になってしまっている気がする日曜日。

おいらの普段使いの自転車(3台:通勤用ATB[駅前駐輪所利用用]、近場のポタリングミニベロ車、中〜遠距離用700cスポーツ車)には速度を測るサイコンを全てに取り付けているんですが、そのうちの1台の通勤用自転車で先週末の金曜日に自宅を出発したら、なぜかスリープから復帰がしない。
ん?と思ってマニュアルでスリープから復帰させたのですが.......速度が出て来ない.....むむ?

ちなみにこの自転車に取り付けてあるサイコンは有線タイプなので、本体側の表示が出ていることから電池切れではない。

で、よーく見てみたら.....あー、センサー部分のスポーク側のマグネットが無くなっているー。
多分、ずっと使っているうちにネジが緩んでどこかに飛んで行ってしまったのではないか、と。特にこの通勤用は一番激しい使い方をしているので、余計にその可能性は否めないでする。

まぁそんなグダグダな言い訳はさておいて、マグネットのためだけに全部買い換える...のはありえないですな。
特においらの使っているサイコンは全てCat Eye製なので、ここのはパーツ毎に買える可能性が高いので調べたところ..... ありましたー、ヨドバシで取り扱いが。

ただ、最寄りのヨドバシでは取り扱いがなかったのでネットで購入処理の店頭引き取りで、今日受け取りに行って来たでする。
つーことで、明日からの通勤で無事に速度を確認しながら移動できることとなり、ホッとした今日この頃でする。





●10月5日(月) ビートくんご乱心?

17分に出る必要がありそうなことに気がついた月曜日。

先週、 我が家の日立製洗濯機にて「排水ができない」ということを奥さんから告げられた件、その後でする。
そう告げられたその日は、排水口及びエルボー周りと防水パン周りを掃除して、なんとか流れるようになったものの、脱水時にエラーが出るけど、何度か試すと最後まで行くようになったのですが、それだとなんかスッキリしなかったので、先週末に再びチェキらでする。

今度はパイプクリーナーを使って、洗濯機から生えているパイプの掃除と、排水口から先の排水管の掃除も込みでする。要はパイプウオッシュでキレイキレイにしてやろう、と。

パイプウオッシュを流し込んで30分待ち、排水口の方はバケツで水を4〜5回流し、洗濯機のパイプの方はバケツで水を3杯ほど入れて脱水を4〜5回繰り返してみたでする。
したらですね....洗濯機のパイプから円形のものがコロリ....真っ黒になった500円玉が出て来たでする。ああ、多分こいつだ、微妙に流れるようで止まる原因は。

その後、排水パイプの取り回しの見直し含めて元に戻し、無事に最後まで洗濯できるようになりました....となれば良かったのですが、排水自体は問題なくなったのですが、今度は別の症状が.....

洗濯槽に汚れものを入れて、スイッチオン。
自動で水が洗濯槽に流れ込み、定量の水が入ったらスイッチが入って水が止まり....となったと同時にどこぞから唸り音が....すわ何事。
音の出所は本体背面左手くらいなのですが、洗濯動作そのものは進んでいるようなので、うるさいけど放置しておいたら、最後まで行ってしまったでする。

日立のビートウォッシュは、洗濯槽のモーター周りで不具合が出るというのをネット上で見つけることができたのですが、今回のような場所からの異音の話は見つけられなかったので、当面放置してみるか、な今日この頃でする。





●10月6日(火) 緩んでいる?

さて、どうなる?な火曜日。

結局先月は4回も山歩きしにゆき、今月も先週末に山歩き、なんかこう溜まった鬱憤を晴らすかのごとくですな、おいら。
そんな回数をこなしたここ最近の山歩きにて、非常に気になることがあるんでする。それは、新型コロナに対する気の緩みでする。

人とすれ違うことが稀なあまり、有名でない山でしたらマスクせずに山歩きするのもいいかもしれません。おいらはしますが。
だのに、先月から今月にかけて、高尾山系のメジャーどころの山歩きで、以下のような人たちが結構居たんでするよ。

・人が結構いるのに、山歩き時にマスク/スポーツマスクをまるでしない人。
・マスクせずに大声で喋りながら行動するグループ(トレラン系・年配のご婦人グループ系に顕著)。
・6人以上のパーティー(山歩きには少人数で、と告知がされているにも関わらず)。

ちなみにおいら、基本ピン行動でごく稀に奥さんを引き連れ。
食事時以外はスポーツマスクを着用。
基本的に無言。奥さんと一緒の時も基本無言。休憩に軽く喋るくらい。それでも小さい声で。

喉元過ぎればなんとやらではないですが、他人の振り見て我が振り直せ、的な今日この頃でする。





●10月7日(水) ライトハンドの名手・墜つ

季節柄暗いのか、雨だから暗いのか、多分両方な水曜日。

いきなりの訃報、ちょうビックリでする。
アメリカのハードロックバンドのVan Halenのギタリストのエディが亡くなったとのこと。マジかー。

がんとの闘病の末、ということらしいですが、80年代にリアルタイムで洋楽に触れていた身としては、寂しいことこの上ないでする。

Van Halenといえば超私的にはアルバム「1984」に収められた「Jump!」がおいらが中学生で洋楽にハマり始めた頃にリリースされたわけでして、衝撃的でしたよ。
ちなみにその頃に衝撃を受けたバンド/アーティストといえば、Van Halenもそうですが、TOTO,Journey、ASIA、Boston、Duran Duran、Thomas Dolbyなどなど、あげたらキリがないでする。

で、エディといえばギターのライトハンドを世に強く知らしめた存在としての認識でして、それは皆さんよくご存知のMichael Jacksonのアルバム「Thriller」に収められた「Beat IT」の曲の一番盛り上がっているところでソロギターを演じるわけですが、そこで見事なライトハンド奏法を疲労しており、なんだこの滑らかなギターサウンドは、と当時はびっくりしたものでする。

ということで、我々に素晴らしい演奏で楽しませてくれたエディよ、ありがとう、そしてお疲れ様でした。





●10月8日(木) 削りたてがいいのだ

ああ、そうなったのね、な木曜日。

かねてより欲しいなぁ、と思ってたんでする。
でも、なかなか踏ん切りがつかなかったんですが、先日ネット上にてとある商品を見てしまい、思わずポチしてしまったんでする。

ああ、色々とやってみたい

貝印製の鰹節削り器でする。宗田節とのセット商品なり。
削りたての鰹節っていい奴は本当に旨いですしね。それこそご飯に削ったかつおぶしパラっと乗せて醤油を垂らせば、ああ日本人に生まれて本当によかった...となるわけでする。

さて、宗田節もいいんですが、本枯れ節もどこかで調達せねば、な今日この頃でする。





●10月9日(金) あれから1年

さぁ、どうなる?な金曜日。

台風14号が近づいている今日この頃ですが、過去ログを紐解いてみれば、1年前の今頃、まさしく台風が来たわけでして、悪名高き令和元年19号台風だったわけで。
あの時には甚大な被害が出てしまい、明くるちょうど一年後に関東に近づく台風が来るとなれば、心穏やかになれない方も大多数いらっしゃることでしょう。その意味では予想よりも本州を離れたところを通過ということで、安堵の息のでしょう。
(あ、伊豆諸島に住まわれている方には、最大限の注意をお願いしたいものでする。無事に過ぎていってくれることを願ってやまないでする。)

関東の山場は明日のようですが、当初のような6時間降水こと量の予想が80mmとか100mmとかそういうのがなくなったので、おいらもある意味安堵の息の今日この頃でする。





●10月10日(土) 今年初の...

ああ、もう出口が見えない木曜日。

詳細はアレですが、今日の夕方にこんなのと対峙しておりまして....

焼き来たー

サンマ専用の焼き網で、炭火で焼いて頂いてみたですよ。
本当に綺麗に焼けて、焼き網にこびりつくことなく、いい感じだったでする。

ああ、いい季節になったなぁ、という思いの今日この頃でする。






←9/21〜30の日記へ10/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2020 Keesaki Web.