1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 2015/1/1〜10 ◆◆◆



●1月1日(木) 謹賀新年

そうか、もう木曜日か。

2015年、あけおめことよろー。

あけおめー

今年の年賀状の図案には、ウイルスのために全部伐採される前の最後の青梅の梅郷の景色を、復活を望む意味も含めて採用してみたでする。
そんなこんなで今年も始まりましたー。





●1月2日(金) あいつらは大きかった

ああ、あと2日間か、な金曜日。

ぐぐ、残念無念。
今年の箱根駅伝の往路、我が母校は3位で終了。
つーか、設楽兄弟の存在がとても大きかった事を思い知った次第でする。

それにつけても青学の第5走者、速かったでするなぁ。カッシーの記録を抜くとは....
そして明日は5分差でスタート....やーキビシい幕開けとなった気がする今日この頃でする。





●1月3日(土) こうやってた

ああ、悔しき土曜日。

く! 箱根駅伝、我が母校は悔しき総合3位。
つーか、青学は強かった....と、あとは牽制し過ぎだったですな、我が母校のランナー達は。

しかし箱根駅伝が終わると正月もあともうチョイという感じっすなー。ちとさびしき。

そして今年の駅伝閲覧環境の備忘録。

・映像:地デジ中継(日本テレビ)
・音声:AMラジオ中継(文化放送)←いにしえのKENWOOD製チューナー「KT-1010 II」を引きづり出しました
・順位チェック:日テレのWebアプリをiPad上のブラウザでリアルタイム
・Twitter:MacBookPro上のTwitterクライアント「夜フクロウ」のserch機能で「#箱根駅伝」をリアルタイムチェック
・アルコール:モルツ/麦とホップ赤
・つまみ:おせち料理

つーことで、今年も無事に観戦が完了した今日この頃でする。





●1月4日(日) 約2時間

ああ、終わったー、な日曜日。

1月です。月が変わりました。
そうです、高尾トクトクブック用のスタンプも1月バージョンに変わりました。なので、押しに行ってきました。

行ってきたー

しかし、前日濃い呑み会だったので朝早く起きれなかったのと、明日から始まる日常用の買い出しがあったのと、近場に住む友人から野菜のお裾分けを引き取りに行く用事があったという事で、今回はなんと山頂には行かずにスタンプだけ押して帰ってきてしまいましたとさ。

それでもちょっといい感じに汗をかき、これはこれでいいよね?と自問自答してみた今日この頃でする。





●1月5日(月) そういえばもうすぐ始まる

あーあ、始まっちゃった、な月曜日。

正月休暇も終了し、また日常が戻って参りました。ちとさびしき。
そして正月休みが終わればアレの声が聞こえてくるのですよ、そう、毎年恒例の新宿京王百貨店で開催される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」の声が。

毎年なんだかんだといいながら足を運んでおりますが、今年もどうしようかチョトお悩み中。
なのですが、今年は宮島口駅「あなごめし」や久慈駅「うに弁当」といった希少な名駅弁も出るという事なので、その辺りは気になるかな、と。

さて、今週末の予定をそろそろ練り始めますか、な今日この頃でする。





●1月6日(火) そろそろ限界?

午後イチで躯が終わった感の火曜日。

えーと、数少ないPPC用アプリケーションのために、未だにOSをSnow Leopardに留めているけえさき@酒マックでする。
そいや自宅の鯖Macも奥さんのMac miniもSnow Leoppardだなぁ。まぁ、使いやすいから止めたまんまとも言いますけどね、

で、ここまで固執する理由ですが、結局はスタンドアローンの地図ソフトのためというのが一番大きいのですが、それ以外に未だに使ってるPPC用アプリをチェックしてみたですよ。

・Pro Atlas X:スタンドアローン型地図→Intel用のが遂に出なかったため
・iCab3.0.2:Webサイトの記述チェック用→V4以降だとエラーチェックが厳しくなったから(ぉ
・Transmit1.7b2-J:FTPソフト→Mac OS X 1.0PB時代のβ版。動くので使い続けている(ぉ
・0SEx0.0101b:アレなソフト→そいや最近はもう使ってないなー

ここ数ヶ月でOSバージョン縛りにより次々と使えなくきたソフトが出てきたので、そろそろ潮時かなー、とほんの少し思ってきた今日この頃でする。

まぁ、一応Mountain LionもMavericksもインストーラーを押さえてあるので、あとはいつ踏ん切るかだけなんですけどねー。





●1月7日(水) イマドキのFTPソフト

ああ、ついに今年も始まっちゃった....な水曜日。

そういや最近はBLOG形式のヒトがかなりの割合を占めているから、Webサイトを開いているヒトでFTPソフトの必要性があるヒトはひょっとして絶滅危惧種なのかな、なーんて思ってみたりのけえさき@酒マックでする。こんばんわ。
つーことでイマドキの(無料で使えそうな)FTPアプリを試し始めましたよ。とりあえず選定条件は以下の通り。

・無料もしくはそれに近い事(どうせWebサイトのアップにしか使わないし)
・Snow Leopardで動く事(まだOSを上げていないから)
・動作が軽快な事(モバ環境の3Gで使う事もあり得るから)
・アップ元のフォルダとアップ先のフォルダの比較が出来るUIのこと(写真を色々と上げると比較出来る方がラクチン)

まー、こんな所っすかね。
で、調べてみたのですが、今のところ確認が終わっているのは以下のソフト。
1、Cyberduck
2、FileZilla
3、Classic FTP

で、1番目のは以前からもときたま確認用に使っていたのですが、こいつがどうにも動作が鈍い。ワンテンポ以上遅れる感があるので、日常用としてはNGかな。
2番目のは、高機能っぽい感じでいいっすね。でも13.3吋という画面で使うにはここまではいらないかなー。もっと単純なのがいいかも。
そして3番目。一説にはアプリ終了ごとにブラウザ経由で色々と言って来るとの事でしたが、おいらの環境では出ないですな。つーか、シンプルなUIでこれいいかも。

つーことで、不都合が無ければClassic FTPを常用アプリに使う感じがしてきた今日この頃でする。





●1月8日(木) 1Lでどうだ

何かと事が進んだ気がする木曜日。

おいらの最近のフィールドワークである山歩きですが、真冬のこの時期も実行しておりまする。まぁ奥高尾エリア限定ですが。
で、行く場合に必須な装備って色々とあるんですが、その中の重要な装備の一つに保温性の高い水筒(ステンレスボトル)というのがあるんでする。

「えー、温かいのが欲しいなら、バーナーを持って行ってお湯を沸かせばいいじゃん。」

という声が聞こえてきそうですが、おいらのスタンスとしては山行時にはガスバーナーは禁じ手にしているんでする。
要は防災という観点から、山の中でバーナーを使っていて何らかのものに引火した場合、100%消火が出来るのかというところからでありまする。

固い話はさておき、山行時の昼食はおいらの場合おにぎりと漬物とみそ汁というのが定番で、それと食後のコーヒーで終了という感じでありまする。
これくらいの量であれば、5〜600ml程度のマグで十分事足りますし、事実おいらはサーモス製の600mlのマグを普段使っていまする。
で、3〜4人のパーティーの際にはみんなに暖かいものを振る舞える様に2Lサイズの象印製ステンレスボトルを持って行ったりもしていまする。

しかし季節は冬。一人山行の場合600mlサイズだと量は足りるんですが、自宅を出て5〜6時間後の昼食時にはお湯も夏よりもぬるくなりがちかなぁ、なーんて思っておりまして、これを回避するためにこうしてみたでする。

中間を用意しました

一番左のが普段使っている600ml入るサーモス製のマグ、一番右が大人数用の2L入るステンレスボトル、そして中間のが今回購入した象印製ステンレスボトル「SJ-TE10-XA」(1Lサイズ)でありまする。
600mlサイズくらいだと熱湯を入れて6時間後の温度の保証が75℃くらいなのすが、1Lサイズならば4〜5℃程改善する様なのでする。

つーか、そこまで気にするならばサーモスの山専ボトルを買えよと小一時間....

コホン.....えーと、今週末はサクッと冬山低山ハイクを予定しているので、その実力を見極めてこようと思う今日この頃でする。





●1月9日(金) たまには安定してほしい

とりあえず前向きに進めた金曜日。

あああ、今度はスリープ解除からの復帰で液晶画面が黒画のまんま.....
でもキーボードは光っているし音も出る。

再起動・セーフブート(shiftキー押し起動)・PRAMクリア(command+option+P+R押しの起動)・SMCリセット(shift+control+optionを押しながら、電源キーを押し、全部同時離し後通常起動)をやってるんですが、どうにも完全に改善しない。
感覚的にはスリープに入れても何かしらの処理に時間が掛かり、タイムアウト待ちの様な感じでようやくスリープに入る。しかしスリープ復帰後は映像黒画。でもそれ以外は動いている感じ。なんだー。

うーん、うーん、うーん.....他のネタも無いかなー、な今日この頃でする。





●1月10日(土) 仮想を試してみる

あー、色々と面倒だなー、なことに気が付いた土曜日。

えーと、今となってはふるーいバージョンでしかないMac OS X v.10.6.8をこよなく愛すレガシィマカーのけえさき@酒マックでする。こんばんわ。
さりとて指をくわえて堕ちて行くのを見て行くだけではアレですので、ちょっとばかり作業をしてみたですよ。

おや?

えーと、マシンはおいらのいつものMacBookProでする。
なにをどうしたか。メインシステムをマベリクに上げ、Paralles Desktopをインスコし、仮想空間にMac OS X Snow Leopard Serverを入れてみて、そこで作業をしてみたでする。
バックアップは取ってあるのでまた昔の状態に戻せますし、まーとりあえずはこれで試してみて、まずは2OS状態がどうなのか、その辺りを色々と検証してみるか、的な今日この頃でする。

でも、Server OSっていうのがなー.....






←2014/12/21〜31の日記へ1/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2015 Keesaki Web.