1・2月の日記一覧→

◆◆◆ 1/11〜20 ◆◆◆



●1月11日(金) 他人のモノでもいじるのは楽しい?

結局土曜日は出勤なり。どうにかしてくれ。

相変わらずの中央線車内打ち込み野郎な今日この頃でする。いつもとちょっと違うのはもう少しで午前様になるところですが、なのにまだお酒を摂取していません。
いかん、そんなんじゃ体に悪いぞ>おいら

とまぁ、ここから辺からいつもの駄文につなげたいところですが、今日はもう疲れてダメでする。すまんなり。

そうそうネタを一つだけ。
木曜日から毎年恒例となった東京新宿の京王デパートで『全国うまいもの大会』が行なわれているようですねぇ。そう、テレビとかでもよく取り上げられる日本全国の駅弁を中心とした物産市でする。この週末のどこかしらで行きたいものでするのぉ。

ちなみにおいらは紀勢本線和歌山駅の『めはり寿し』が好きなのだ。
う〜、食べたい〜〜〜!



●1月14日(月) 過去と現実

勢いで十人十色してみた。う〜ん、もうちょい!ってな感じね。

年明けからのおいらのモバ環境の推移はこんな感じでした。

1〜2日:お年始で岩手へ。新幹線内でエミュなDQにはまる。
3日:友人来たる。BGM用として活躍するが未明にフリーズ。
4日:出勤。合間をみながら会社で動作チェック。液晶写らず症状勃発。
5日:NCR持ち込みするがAppleに送った方がいいと言われ、速攻で電話し火曜日ピックをとりつける。
6日:二日酔いの体でPB5300cのセットアップする。あまりの不安定さに閉口。
7日:PB5300cを背負い会社へ。みんなから色々言われる。
8日:午前中にiBookをピックしてもらう。
9〜10日:なんとか5300cで日々を過ごす。環境切換えの度に不安定となるが我慢して使う。
11日:Appleからの荷物があったことを不在通知にて知る。余りの速さに我が目を疑う。
12日:iBook復活。目頭熱し!そのまま背中にしまいこみ出勤。
13日:7〜11日分の日記データをiBookに移し本格的に復活。
14日:中央線内にてちょうどこれを打っている所
(^^;

じゃ〜ん、戻ってきたっす、おいらのiBookぅ。
結局ロジックボード交換となったようです。修理内容を見た時に密かにクロックがアップしていないかなと期待したのですが、それは期待し過ぎと言うもののようでする。

しかしアレですねぇ。おいらは新品のApple製のMacというものは、じつはこのiBookが初めてでして、AppleにMacを修理に出すなんてはこれが初めてだったのですが、それにしてもピックしてから戻ってくるまで1週間かかっていないってのはすごいですねぇ。確実にAppleの体制は改善されているのではと思いました。
(もっともおいらは昔を知らないのでなんとも言えないのですが(^^;)

それにしても、且つて頑なまでに使い続けたPB5300cですが、(多分格安で購入した中古の4GBなHDDも悪さをしているとは思うのですが)もはや現実問題として一般的使用には苦しいと言わざるを得ないような気がしてしまいました。
イマドキの環境にマッチさせるべくOSを重くなり始めた8.1にしてしまった所で、さらにwebブラウザーとアクロバットとテキストエディタを起動させるとこれだけでもうアップアップしてしまう感じでしたからねぇ。

うん、テキスト打ち込みだけならばいいとは思ったでする。キータッチは相変わらずサイコーでしたし。
てなわけで、PB5300cはもはや現役を確実に引退してもらわざるを得ないと思った今日この頃でする。
(もっとも遊び道具としてはまだまだ使っていこうと思っていますがね。)

う〜ん、何かあった時の為のマシンをどうしようかなぁ<なにか狂っている。



●1月15日(火) なんとやらは新しい方が...

うえ〜ん、いつまでたっても仕事が終わらないよぉ。

てなわけで、昨日(14日)は休日出勤だったわけですが、とある用事で1回新宿に出てからの出勤でした。で、ついでに新しいハード達は展示してはいないかと思い、ヨドバシに立ち寄ってみたのでする。
さすがにiMac(G4)はありませんでしたが、iBook(14吋)は展示してありました。

案の定キーボードの脇のスペースが間延びした感じでして、おいら的にはやはりノーサンキューな趣でありました。
で、せっかくですからチョロチョロいじってみたのですが、なんか違う気が........
(ちなみにOSはXの10.1.2だったと思いまする。)

あれ?OS Xってこんなにサクサク動いたっけ?

そうなんです。おいらのiBookではOS Xはイマイチ挙動が鈍い感じがしているので、未だにメインのOSとしての座につけない所なのでありますが、ヨドバシに展示してあった最新のiBookだと何ごとも無かったかのようにサクサク動いているのでする。

えええ〜!?こんなに違うのぉぉぉ!?
たしかにおいらのiBook(DUAL USB)はBusクロックは66MHzだしCPUクロックは500MHzだしATAは33MHzだし.......でもでもぉ〜。

なにか無性に嫉妬してしまう今日この頃なのでありました。



●1月16日(水) そんな事は無いと思いたい

はひぃ。明日は電波吸収シートとガスケットで実験なり。実証実験は続くよいつまでも(ToT)

会社帰りの中央線で先輩と一緒だったので日記はあまり書けないなり。最後の5駅分くらいで一気に打ち込み中なのだ。
(一駅区間→だいたい2〜3分:都内は短いのだ)

その先輩との会話の中でおいらは思わず嘆いてしまったのだ。

『回路設計者のなんと無力な事か.....はぁ』

いや、普通のアナログ回路ならいざ知らず、さまざまなロジックを組み合わせてそれなりのシステムソフトウエアを走らせる場合、ハードウエアがある程度固まっているのが当たり前で、その上を走るソフトウエアこそがメインであって、何か問題があっても大概はソフトウエア的な不具合であって、回路設計者はただ起きている現象を指を加えて見ているだけの日々が結構あったここしばらくでした故なセリフなのでする。

つか、一緒だった先輩と仕事ネタで盛り上がってしまった故にこんな日記を書いてしまったでする。
う〜ん、アタマを切り替えようと思って帰りの電車の中ではエミュなDQでもしようと思っていたのになぁ。なんだかなぁ。



●1月17日(木) 壁越えゆえに更に期待

電波吸収シートが効果ありなり。明日は更に追実験なのだ。はぁ、呑みに行きてぇ。

てなわけで、今日こそ会社帰りの中央線内でエミュなDQでアタマをほぐすのだ。
つか、なんでそれを使ってほぐすかなぁ>おいら

そうそう、新しいPowerMacがやはりGHzの壁を越えて来月か再来月辺りに発表されるようですねぇ。あちこちで書いてありました故に鵜呑み状態なのだ。
さすがにGHzの壁を越えたとなるとおいらもさすがに食指が動きそうでする。多分同じ思いのヒトは全世界にいるでしょうねぇ。きっと。
出来れば1GHzちょうどでも許すからファンレスもしくは静音ファンタイプのモノが出たら傾いてしまうかもなのだ、おいら的に。

まぁ、あのiMac(G4)だってあの大きさとは言えファン付きで出て来たのですがから、PowerMacがファンレスで出て来るとは思いづらいですが、期待ぐらいはさせて下さいませ。

でも、筐体はクイックシルバーと同じなんだろうなぁ。
ここでもう一声!...........これは期待し過ぎだろうなぁ、やっぱり。ぐすん。



●1月20日(日) ターゲット?

ふえ〜ん、結局振り出しに戻って検討し直しやん。シャレになってないっス。

グチャグチャなアタマの中をほぐすべく村松健のピアノを聴きながらの中央線内日記打ち込み野郎のけえさきっす。
つか、『今日は日曜日なのになぜ?』なんていう突っ込みされると涙が止まらない今日この頃なのだ。

さておき、会社の自分の机にてエミュなDQをしながら別のPCでヤフオクを覗くなどという鬼畜な休日の昼食どきでしたが、ヤフオクでPC関連のMacなデスクトップにてさくっと『Cube』を検索かけてみた所、結構出品されているのに驚きました。
先月くらいに検索した時にはせいぜい十点前後の出品だったと思うのですが、今日の昼間の段階では30点くらい出品されていました。選択肢も様々という感じでしたねぇ。

いや、だからといってここでポチっとなをする気は毛頭ないでする。だって、いまやGHz越えしようかという勢いの時に、0.5GHz前後(^^;のマシンには思った程心揺るがない感じというのが正直な所なのでする。

で、ふと思ったのですが、ここに出品しているヒトってもしかして新しいIMac(FP)を購入するべくその資金に当てるために出品しいているのではなどと勘ぐってみました。
(もしくはiBook(14吋)ね)

そう考えてよくみてみるとCube+15吋液晶シネマディスプレイの組み合わせが結構多い感じですしねぇ。
で、おいら思ったのでする。

『iMac(FP)が全種類発売されると中古屋にCubeが格安で溢れるのでは?』

と。

つまり、iBook(DUAL USB)が発売された直後にPB2400やPB5300が中古屋にあふれた現象に近しい事が起きるのではないかと思ったりしてみたわけでする。
う〜む、そうなれば話は別であったりするのだけど、CubeはCPUのアップグレードは無いから、ドーピングして性能を上げて使うという技が使えないしなぁ。

妙な考えがアタマの中を渦巻く今日この頃なのでする。




←1/1〜10の日記へ1/21〜31の日記へ→


Copyright (C) 2002 Keesaki Web.