3・4月の日記モ

◆◆◆ 3/1〜10 ◆◆◆



●3月2日(火) アンノウン君

ぽすぺ2001が発売されて3ヶ月近く経ちましたが、おいらのところにニューキャラをお使いに出してくれる人がいなくて寂しかったです。そうです。『アンノウン君』を見たかっただけなのです。
その願いが昨日ようやく果たせました。さんきゅーM先輩!

あまりに嬉しくてスクリーンショットを撮ってみました。トップに画像を持ってくるのはあまり好きでは無いのですが、これに関しては勘弁して下さいね。
だって、嬉しかったんだも〜ん!

きみだれ?

これで気持ちよく2001にすることが出来ます。



●3月3日(水) スノボーぽち

がちゃぽんさ〜ん、快諾ありがとうございます〜。送ったのはこんな感じです〜。

おいらも参加してるリングAll Macintosh Ringのメンバーであるがちゃぽんさんの創られたデスクトップキャラクター『スノボーぽち1.0.1』が、なんと3/1発売のMacPeople誌3/15号のオンラインウェア捜索隊コーナーに掲載されました。

けえさきくんはしがないサラリーマンなので、絵を書いたりソフトを組めたりする人に対しては思わず尊敬の目で見てしまうのです。あ、当然センスが良いことが前提条件ですがね。

それにしてもこのスノボーぽちですが、ほのぼのしててなんか妙に肩の力が抜ける気がして雰囲気がとてもいい感じです。おいら、結構お気に入りです。

ぽちっとな!

あ、当然マック専用です。Windozeで使いたい方はがちゃぽんさんへ要望してみて下さいね。多分ダメだと思いますが…


しかし、このMacPeople誌を見ると完全にiMac一色ですね〜。昔からのユーザーは読むところがすっかり少なくなってしまってますね、これじゃぁ。どれもこれも魅力的な商品とも言えるのですが、肝心のインターフェースがUSBだもんな〜。PCIバス用USBカードを買えってか?
財布の中が寒い限りです〜。

会社でもよく言われるんですよ。
『iMac買わないの?』
大抵こういうのってPC/AT互換機ユーザーが言ってくるんですよ。そんなに気になるのかな〜?
でも周辺をSCSIで固めちゃったから、今さらって感じだしね。
もっと広い部屋に移ったら考えようかな〜。それともG3 240MHzなんて臍で茶沸いちゃうよという時代になってからかな?

あ〜あ、2年前にiMacが発売されてたらな〜。



●3月7日(日) ワインの話

たまにはこう言うことも書かないとね♪

最近、おいらの周りでジンファンデルなる種類のブドウによるワインがちょっと流行っています。ワインと言うとすぐフランスだのイタリアだのと言う事となる傾向がありますが、このジンファンデルの主だった産地はアメリカだそうです。
詳しい話はYahooの検索結果に任せて(手抜き)そのインプレッションなどを少し…

赤ワインは一般に…
ピノ・ノワールカベルネ・ソーヴィニヨンメルロー
の順に重いというかタンニンが強くなる傾向があると言われているようです。(受け売り)
で、このジンファンデルがこの図式上どこにくるのかというとメルローの後ろにくるようです。つまり、結構重めの味わいをしてると言う事です。

実際に呑んでみると重いと言うより重心の低い味わいと言うのでしょうか、それでいて渋みは意外ときつくは無いです。(このへんの表現についてはいつもながら苦しみます)もっとも、いきつけの酒屋のおやじ曰く
『保存が良くないワインの渋みというか、えぐみみたいなのをワインの渋みと思ってる人が結構いるんだよね。』
そう、本当に良いワインは重くてものどを通り過ぎると一気に味がすぅーっという感じで抜けて行くのですが、悪くなってしまったワインってそれがなく、いつまでも味が残っちゃうんですよ。その意味で行くとジンファンデルの味というのはあまり軽やかでは無いです。どちらかというと泥臭い、垢抜け切らない味がします。でもその感じを活かしてくせの強い食べ物とあわせるとかなりいいかんじでした。

個人的にはちょっと味の濃い白かび系のチーズと合わせた時がいい感じでした。あ、中華の炒めものなんかも合うかもしれないです。

◆ ◆ ◆



●ねこみ4.51

ナニがどう変わったんでしょうか?誰か教えてもらえません?
直ゲットftpサイト→ftp://ftp.netscape.com/pub/communicator/

◆ ◆ ◆



●EVA Clock

え?まにあっく?
まあ、そうおっしゃらずに…

デスクトップにEVAの中にある電池のタイマーを模した時計をマウントするアプリなのですが、とてもシュールで気に入ってます。
時間を設定する事によりタイマー(目覚ましでは無い)としても使えます。とりあえずはカップヌードルタイマーかな?

活動限界まで…

Eva Clock→Central Dogma



●3月8日(月) 日本酒の話

おお!? 二晩続けてだよ〜。

プロローグ
まあ、こういう日もあります。
週末は散々でした。金曜日の夜7時にイカヅチはおいらに落ちました。今日(3/9)〆切で版下を修正してメーカーに出さなくてはならない。
『よろしく頼む!』・・・・・・凸(-_-メ)
せっかくの週末が出勤となってしまいました。(あ、日曜だけです。土曜は歯医者だったもので)まあ、なんとか形になったので良しとしましょう!

本編
会社へ行くために家と駅の間は自転車を使っているけえさきくんですが、その道程がほとんど住宅街のため何か買おうと思ったらちょっと回り道をしています。家のお酒が切れていたので、帰る際に何か買って帰ろうと思っていたのですが、生憎あまり良い酒屋が無いというのがこの1年近くここに住んできたおいらの感想でした。
今日もそんな想いでどこにもぶつける事の出来ない憤りみたいなモノを胸に秘め、帰り道の途中で道をそれて商店街に向かいました。ここで、いつもと違うルートで商店街に向かったのが何かの前兆だったのかもしれないです。
銘酒酒屋とでも言うのでしょうか、そんな酒屋が商店街のはずれのところにいきなりあったのです。
おお!そうだよう〜。近所にこんな店があればなぁ… なんて思っていたような店がそこはありました〜〜〜!
黒龍がある〜!菊姫がある〜!神亀がある〜! もう心の中でおいらはいろいろな言葉を叫んでいたように思います。
だって嬉しかったんだも〜ん♪

まあ、特に日本酒に関して言うなら美味しいもの(=真面目に作られた良いもの)は地方の小さな酒造にて作られてるモノが多いようで、なかなか手に入れる事が出来ないのが現実であります。そこで出てくるのが酒屋のスキルの差による品揃えの差というものです。どこぞの業界とは違い、黙っていてはいいものは流れて来ないはおろか、大手酒造業界のコスト重視の流れに巻き込まれてしまい、ただ単なる御用聞きとなってなってしまう恐れがある嗜好品の業界ですから、何が良くて何がダメかを見極めてくれてるお店を見つける事が飲んべえへの正しき1歩でしょう。
いいお酒を手に入れるには実際にその酒造元に赴いて、話し、納得しあって初めて取り引きが成立するようなところがあるようです。
従って、酒に関して知識と情熱があり、かつ人柄が良くなくては銘酒酒屋と言うものは開けないような気がするのです。

今日のお酒は神亀酒造の普通酒(でも純米酒)をヌル燗で… ん〜、ほのぼの♪
尚、家でお酒を暖める際に電子レンジを使ってはいけないです。
お銚子が浸るぐらいの鍋もしくはやかんにまさしく浸るくらいにお湯を湧かし、湧いたら火を止め、お酒を浸したお銚子をなりやかんなりに沈めます。そして3分くらい待てば美味しいお燗酒の出来上がり♪
どうせ自分が呑むのですから、軽く指などを突っ込んでみて温度を確かめてみて、いい湯加減を見極めてみましょう。

私信:かわっくん!あれは今週末くらいに頂きます。せっかくだしね♪

おお、マックネタ無しだぁ



●3月10日(水) P1と言う名の亡霊

つい先日MACお宝鑑定団で報告されていたApple社のコンシューマー向けノートパソコンP1に関する発表の件ですが、すでに御存知のように4/22に行われるのではないか、というです。
そう、あくまでなのです。

昔から新商品に対する噂話と言うものはいろいろあったと思うのですが、ジョブズ氏が復帰してからというものこの手の噂話がいっそう盛り上がって来ているような気がします。たしかにiMacから始まった一連の商品群と、そのコンシューマーに対するプレゼンテーションには目を見張るものがありました。それ故に次に出すものに対する期待と言うものがヒートアップするのもやむを得ないと思います。
(事実おいらもそれに乗ってるし)

しかし、これは実在しない影を追い掛けてるに過ぎないわけで、それが叶う保証がないのも事実であるわけです。それが『叶わぬ夢なら…』というわけでもあながちなさそうな辺りがたちの悪いところですね。
はたして我々ユーザーに微笑んでくれるのか、それとも欺かれるのか、なんとも言い難い気分です。

◆ ◆ ◆



●Viking

あ、ハードディスクを増設しました。
ひょんなことでハードディスクケース(センチュリーのナロー用)を手に入れたのでそれに見合うハードディスクを探してました。

仕事の関係上、やむなくエクセル(by Micro$oft)を家で使わざるを得ない事もあるような状況となり、Office98を入れようと思ったのですが、趣味で使っているシステムをこれ以上太らせたくないので、MS専用のシステムを組もうと考えていたのです。
もっとも内蔵のHDはすでにパーテーションを使い切っているのでここにはシステムを組む事は出来ませんでした。そこで外付けにHDを付けてそこにシステムを組もうと思ったのです。

先日秋葉原を漂っていたらソフマップのマック中古パーツ屋でQuantamのViking2.1Gが12800円くらいで出てたのを見つけました。もう少しお金を出せば軽く4.3Gをゲットできたと思うのですがいかんせんケースに付いてる電源が弱そうなのであまり大きいのを付けられそうもなかったので、買ってみました。

先ほどパーテーションを切り、システムをインストールしました。
最初の感想…うるさい(笑)
まあ、ちょっと前のHDだし、7200rpmだし、Quantamだし〜。それにしてもPIONEERの36倍速CD-ROMといい勝負だわ、このうるささは…

とりあえず、今週末にでもベンチを取ってみるかな?




←2/21〜28の日記へ3/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 1999 Keesaki Web.