2012年9月の私淑言

 


2012. 9. 23

だらだらしているうちに月が変わり、あっという間に半ばも過ぎて、秋の彼岸まで過ぎてしまった。
暑さ寒さも彼岸まで、とは良く言ったもので、本当にがくっと涼しくなった。
つい先週まではへそ天で床に落ちていた猫達が、昨日今日は猫ベッドやソファの背もたれで丸くなっている。
そのうちに、毛足が長くなって、密度も高くなって、ふっくらふかふかの冬仕様になるのだろう。
猫の姿で季節を知る飼い主である。

 


2012. 9. 22

だらだらしているうちに月が変わり、あっという間に半ばも過ぎた。
今年の秋分の日は22日。
秋分の日が23日からずれるのは1979年の9月24日以来33年ぶり、22日になるのは116年ぶりのことだそうな。
金環食があったり、金星の日面通過があったり、金星が月に隠れる金星食があったりと、天文的に盛り沢山な2012年である。

それはそうと。
八戒様、お誕生日おめでとうございました。
なんか悟浄がこれから大変そうなので本当によろしくお願いします。

 


 

 

今月の『私淑言』へ  『おしながき』に戻る