|
2007. 7. 29.
参議院議員選挙。
事前調査で自民不利との予想が出てはいたものの、蓋を開けてみるとその予想すら上回る自民大敗である。
つまりそれだけ不信が募った結果、なのだろう。
この先どうなるか。
間違いなく、みんな、見ている。
|
2007. 7. 22.
しばらくぶりにウチの猫。

相変わらず仲良しで元気です、と言いたいところだが、微妙(^^;)。
立待が首輪をしてないのがお判りかと思うのだが、実は今立待の首にちょっとした禿げと傷があるのだ。
休暇を取ってのんびりしていた先週17日、夕方急に首の左後ろあたりを頻繁に掻きだしたので見てみたら、1.5cm四方ぐらいの毛が抜けて、そこから血が…。
慌てて病院へ連行して診てもらったところ、別段皮膚病のようなことではないらしく、蚊に刺されたか、たまたま何か気になったのを勢い良く掻きすぎたのでは、とのこと。
ただ、痒くて掻いて傷を広げても困るし、傷口から雑菌が入っては困るので、かゆみ止めと抗生剤を処方してもらって、傷が綺麗に治るまで、しばらく投薬の日々である。
健康優良児の居待に比して、なかなか難しい立待。気をつけなくては…。
|
2007. 7. 21.
新潟県中越沖地震で被害を受けた、柏崎刈羽原発の敷地内が公開された。
直後の情報公開では、放射能の漏れはないとのことだったのに、地震発生から5日を経て、放射性物質を含む水の漏れを含めて、問題が出るわ出るわ。
原子炉のある建物自体に被害はないということだけれど、それ以外のこまごまとしたものも、なるだけ早く公にするのが不信感を拭う結果に繋がるのでは、と思うのは、素人考えなのだろうか?
間もなく1週間を迎える被災地では、まだ2千を超える方々が避難所生活を強いられている。
どうか1日も早い復興と、被災した方々の生活が保証され、元通りといえるレベルになるようにと、願ってやまない。
|
2007. 7. 16.
西で台風4号が大きな爪痕を残したばかりだというのに、今度は16日午前10時13分、新潟・長野で最大震度6強の、新潟県中越沖地震、発生。
16日21時現在、建物全壊300余棟、死者7人、負傷者750余人。各地で土砂崩れが発生、道路も鉄道も寸断されて、大きな被害を出している。
今後1週間で最大震度6弱の余震の可能性もあり、さらに17日は雨の予想で、地震で弛んだ地盤が雨でまた崩れる恐れもある。
どうかこれ以上被害が広がらないように。重傷の方が一命を取り留められるように。
亡くなった方の御冥福を祈りつつ、そう願うばかりである。
|
2007. 7. 14. 台風襲来
台風4号が日本列島を襲来中である。
気象庁の発表によれば、7月に上陸した台風としては観測史上最強だとか。
既に沖縄・九州では大きな被害が出ているが、足の遅いこの台風、やっと足摺岬を通り過ぎ、これから大平洋岸をなぞるように更に近畿、東海、関東から北陸へと進む模様。
足が遅く、低気圧に挟まれて海沿いを進むために進路もなかなか衰えないようだし、なにより足が遅いために雨風の強い時間が長い。
これから進路に当たる方々、どうぞくれぐれもお気を付けて。
|
2007. 7. 4.
猫達の年間通してのお気に入りの場所がいくつかある。
代表格が、ソファの背もたれ。
立待だけ、居待だけ、もしくは両猫揃ってと、気が向けば乗っかってくつろいでいるため、猫達が眠るのにちょうどいい幅にすっかり形を変えられてしまった。
↓こんな風に。凹んでいるのは、猫の重みもあるが、それ以上に、こういう形になっているのだ。

先日刹那さんがいらした際には、「こんな風に背もたれがそこだけ元々広いのかと思った」と言われてしまったぐらいだ。
時々はあまりに凹み過ぎて背もたれの骨に相当する板がはっきり判るぐらいになるので、そういう時には猫達のために、少し形を整え直す、すっかり下僕と化した飼い主である。
|
2007. 7. 3.
先日講演会で「原爆投下はしょうがない」と発言して物議をかもしていた久間国防大臣が辞任した。
よりにもよって長崎出身の、よりにもよって国防相が、北朝鮮他の核問題で世界が揺れているこの時期に、よりにもよってその発言。
当然と言えば当然だが、何よりの問題は、そういう言葉がぽろっと出る迂闊さだろう。
あんなものを、あんなことを、しょうがないで済まされてたまるものか。
|