|
2007. 2. 27.今月はばたばたして猫sの写真もなかなかアップ出来なかったので、月の最後にとりあえず猫。
|
2007. 2. 25.都内某所での、オンリーという名のお祭。 またこんな機会に恵まれることを祈りつつ。
|
2007. 2. 19.ずーっと私淑言すら書いてなかったので間を埋めつつ、さらに猫。 立待と居待は今日も元気。
|
2007. 2. 18.第1回東京マラソン。
|
2007. 2. 16. 『地獄八景・浮世百景』またまた翠條さん、祐さんと3人で、今度はG2演出の『地獄八景・浮世百景』を、世田谷パブリックシアターにて観劇。
|
2007. 2. 14.初雪を観測しないまま、東京に春一番が吹いた。
|
2007. 2. 11.初雪の『降らない』記録を更新してしまったようだ。
|
2007. 2. 7. 『煙が目にしみる』新宿シアターサンモールにて、翠條さん、祐さんと、鈴置洋孝プロデュース『煙が目にしみる』を観劇。
|
2007. 2. 4.立春。
|
2007. 2. 3.猫を通じてお知り合いになったH様が御来訪。 H様のお宅は、上は13歳から下は生後半年までのわんちゃん1匹に猫さん5匹の大家族。 その間、立待と居待は、お土産にいただいたネズミの形のおもちゃで遊ぶ遊ぶ遊ぶ! もちろん御挨拶も忘れない。 雌猫は久々、ついでに膝に乗られたこともあまりないと仰るので、私がH様の膝に立待を乗せたら、次からは自分から進んで膝へ。 さらに立待はどこを触っても怒らない『お触り自由』な猫なので、背中や頭はもちろんのこと、顎も胸元もひげも耳も尻尾も足も、ついでに肉球まで、H様は嬉しそうにずっと撫でていらした。 H様には膝乗り・お触り自由猫をたっぷりご堪能いただけた模様。
|