|
2001. 7. 28 千と千尋と峰倉かずや『千と千尋の神隠し』と峰倉かずやさんの原画展に行って来た。 11時前に劇場を出て、今度は峰倉さんの原画展へ。
|
2001. 7. 23 彼(もしくは彼女)の望むもの職場の先輩のデスクの上に、小さな丸サボテンが鎮座している。 彼(もしくは彼女)は、ひと味違う。 そのオリジナリティーに溢れた姿をご覧あれ。
![]()
サボテンの姿を評して、持ち主の先輩は言った。 ここに至ってかのサボテンは己が真の姿を目指し始めたのだろうか?
|
2001. 7. 19 涼しさをおそすわけ。今回はちょっとばかりホラー風味なので、その手の話の苦手な方は読み飛ばすか、覚悟を決めてここから先へと読み進んでいただきたい。
出社してすぐのことだ。 まず聞こえたのは、まるで放送終了後のテレビ画面に現れる『砂嵐』か、電波状態の良くないラジオのような、ノイズの嵐だった。 そうして、そのノイズに重なるように。 さして性能の良くない録音・再生機能をもつオモチャに1度録音してから再生をかけたような、ザラついて不明瞭な、女性、もしくは女の子の声が。 淡々と。 2度、こう、繰り返した。
──── 再生終了。 瞬間、背筋を冷たいモノが駆け上がった。 それからどうしたかって? ひとときの冷気、感じていただけただろうか。 だって一番ゾッとしたのは、何のココロの準備もなく、まともにアレを聞いた、私自身、なんだから。
|
2001. 7. 16午後のことだ。
|
2001. 7. 6件の西瓜が届いた。ので、結果報告。 直径23〜4cm、周囲75〜80cm、重さ(推定)3kgの…… お礼の電話をかけたら、従兄殿は笑いながら
|
2001. 7. 5ちょっとコワい話。 従兄に『いつもウチの親と兄一家がお世話になってます』と『ご無沙汰してます』を兼ねて毎年送る ナニが一番コワいって、ウチの場合、これがあながち杞憂でもないアタリ(^^;;;)。
|
2001. 7. 3シアトルマリナーズのイチロー選手が、アメリカ大リーグのオールスターゲームファン投票で、ナショナル・アメリカンの両リーグ最多の337万3035票を獲得して1位になったそうだ。
|
2001. 7. 1近所のスーパーにゴーヤ(にがうり)が出たので早速ゴーヤチャンプルーにした。
|