2004/08/07
ボルトン&モーツァルト・マチネ/ザルツブルク音楽祭

SALZBURGER FESTSPIELE 2004

MOZART-MATINEE
Samstag, 7.August 2004, 11.00 Uhr
Mozarteum, Grosser Saal

Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)
Davide penitente
Kantate fuer Soli, Chor und Orchester KV469
I . Coro >> Alzai le flebili voci al Signor <<
II. Coro >> Cantiam le glorie<<
III.Aria >> Lungi le cureingrate<<
IV. Coro >>Sii pur sempre benigno, oh Dio<<
V . Duetto >>Sorgi, o Signore<<
VI. Aria >>A te, fra tanti affanni<<
VII.Coro >>se vuoi, puniscimi<<
VIII.Aria >>Tra I'oscure ombre funeste<<
IX. Terzetto >>Tutte le mie speranze<<
X. Coro e Soli >>Chi in Dio sol spera<<-
>>Di tai pericoli non ha timor<<

Pause

Johann Michael Haydn (1737-1806)
Requiem c-Moll MH 155
Missa pro dufuncto Archiepiscopo
Sigismundo
Introitus et Kyrie
I . Requiem aeternam
Sequentia
II. Dies irae
Offertorium
III.Domine Jesu Christe
IV. Versus: Hostias et preces
Sanctus
V . Sanctus
VI. Benedictus
Agnus Dei et Communio
VII.Agnus Dei-
VIII.Cum sanctis tuis-
IX. Requeim aeternam

Dirigent, Ivor Bolton
Choreinstudierung, Alois Glassner
Spopran I, Iride Martinetz
Sopran II/ Alt, Anna Bonitatibus
Tenor, Christoph Strehl
Bass, Luca Pisaroni
Continuo, Luke Green
Salzburger Bachchor
Mozarteum Orchester Salzburg
----------------------------------

8月7日、ザルツブルク滞在も7日目を迎えた。今日はイヴォール・ボルトン指揮のモーツァルト・マチネと夜にカリタ・マッティラを聞く。さてボルトンの指揮でモーツァルト・マチネは良く聴くところで、今回のプログラムはモーツァルトのカンタータ「懺悔するダヴィデ」とハイドンのレクイエム。前半は、ザルツブルク・バッハ合唱団にイリーデ・マルティネッツとアンナ・ボニタティバスのソプラノ、クリストフ・ストレールのテノールという編成で深い響きのモーツァルトに心を打たれた。このカンタータはモーツァルト自身のハ短調ミサを編曲したものであるが、後半のハイドンのレクイエムもハ短調によるもの。プログラム全体に調性面での統一を感じるところ。ハイドンではルカ・ピサローニのバスが加わり、総じて力感漲る迫力、敬虔な響きなど素晴らしい演奏となった。やはりモーツァルテウムで聴く合唱とオーケストラのサウンドは素晴らしい。



[HOME]