
冨田久美
「Cotyledon〜コティーレドン〜」
収録曲:
The song is you
How insensitive
Day by day
Waltz for Debby
Alone together
My heart stood still
But beautiful
I'll remember April 〜 I remember you
パーソネル:
冨田久美(Vo)
黒田京子(Pf)
佐々木悌ニ(B)
岡田佳太(Ds) |
2001年4月4日(水)ファーストアルバム「Cotyledon〜コティーレドン〜」が発売になりました。私のこと、CDのこと、Q&A形式でご紹介します!
※ディスクユニオンにCDを置かせていただいています!詳しくは一番下をご覧ください。
Q 冨田久美とはどういう人?
A 6/6生まれ。O型。双子座。動物うらないは『ぞう』
出身は日本。福岡から札幌まで、いろんな土地で大きくなりました。
幼少よりピアノを習う。小学校4年よりNHK東京放送児童合唱団にて唄いだす。中学の時は混声合唱、高校ではブラスバンドでクラリネット京都女子短期大学在学中はー音大ではなかったのに何故かークラシックの声楽を…といつも歌と一緒に育つ。突然お芝居に興味を持ち、文学座演劇付属研究所に一年通うが、反対に歌が唄いたくなる。マーサ三宅ヴォーカルハウスを経て、美山夏蓉子氏に師事。93年新宿ピットインのセッションバンド「オールジャパンJAZZディサイプルズ」(以下AJJD)のVOとして参加し、ますます楽しくなってくる。96年渡米しバリー・ハリス氏のコンサートにコーラスとして参加。もしかしてこれから先も、ずーーーと唄うかも・・と思いつつ帰国。
現在は、冨田単体プラス大好きなミュージシャンで唄うことと、AJJDの時の音友達と7人編成のバンド(N・G・J)を組み楽しい毎日。
Q どんなCD?
A 百聞は一聴にしかず。是非聴いて下さい!!(笑)
N・Yより帰国後自分のCDをつくりたくなる。でも予算はないし、よくわからないし…等で、しばらく考えるがようやく2000年11/29.30・12/2の3日間で録音しました。ちょうど2000年だったので記念にもなりそうだし?私としては一段落しました。
曲は全9曲。The song is you / How insensitive / Day by day / Waltz for Debby / Alone together / My heart stood still / But beautiful / I'll remember April 〜 I remember you
一曲ずついろんな想いがありますが、楽しんで または しんみりと…etc聴いていただけたら嬉しいです。
また感想等ありましたら、直接本人へまたはメールでお知らせ下さい。今後の励み?になります。
Q タイトルは?
A Cotyledon コティーレドン
これは、「豆科の植物の最初の葉。子葉。」という意味です。(植物辞典より)
タイトルは本当に、どうしようかと迷ったのですが(これが最後かも?)最初の一葉、そしてようやくヴォーカリストとしてのはじめの一歩。あとは自分のベランダで小さい鉢植えを育てていて、ちっちゃな「・」という種から根をはり、伸びてゆくのを見ていると私自身も、うーーん頑張ろう!という気持ちになり、ずいぶん勇気づけられることもあり。
Q 実際にどこで購入できますか?
A 方法は、おおまかに2つあります。
その1*冨田本人に声をかけて下さいませ…
お近くの LIVE House等に冨田が行った際に−何枚かは持ち歩くように
しているので−申しつけてください。
その際、冨田のすばらしい?サインをさしあげます!!
(ただ今サインの練習中!!むずかしい…)
その2*メール及び電話による注文
冨田のメールアドレス(sweetykumi@hotmail.com)または
電話(03−3530−0006)にてお名前・住所・電話番号 お知らせ下さい。
追って郵便局の振替用紙をお送りいたします。
CD代金 |
\2,100−
|
定形外郵便送料 |
\200−
|
合計 \2,300−をお振り込み下さい。
お振り込みの確認出来次第に、すぐお送りいたします。
*ディスクユニオン各店舗(お茶の水1号店・新宿JAZZ店・池袋店・渋谷3号店・吉祥寺店・横浜店)での扱い分は完売いたしました!皆様どうもありがとうございました。
Page Top
|