5・6月の日記一覧→

◆◆◆ 2023/5/1〜10 ◆◆◆



●5月1日(月) 繋がっている事を知る

そうか、一般的には今日は平日か、であった月曜日。

東北紀行中のけえさき@酒マックでする。
フツー、この時期の北東北は、ようやく寒さから解放されつつあって、梅桃桜が一気に咲き始めるとのことですが(我が奥さんの経験談)、今年はそれらのお花はすでに終わってしまってまして、ちょいと残念だったでする。奥さん実家そばの川沿いに見事な桜並木があるので、そこで花見しようねー、って言っていたからでする。

ですが、梅桃桜が終わって初春から春にかけてのお花はそこかしこに咲いておりまして、見かけただけでも....

・タチツボスミレ
・マルバスミレ
・ニョイスミレ
・イカリソウ(白)
・イカリソウ(紫)
・ヤマブキ
・ヤマブキソウ
・イヌノフグリ
・ハコベ
・ムラサキケマン
・ヒトリシズカ←!!

えーとですね、これらはですね、山際辺りで結構な勢いで咲いていたお花たちでして(奥さん実家は盆地にあって山の端辺りなので、ちょい行くとすぐお山なのだ)、これら以外のお花はあまりなくてですね....えー、高尾の3〜4月のラインナップとほぼほぼ被りじゃん、ということに気がついたんでする。

東京と岩手、遠く離れているようで、実は結構密に繋がっているんだなぁ、と思った今日この頃でする。





●5月2日(火) 前半と後半の狭間

ああ、ぐったり、であった火曜日。

昨日までは奥さん絡みで北東北紀行、そして明日からは友人たちと白馬紀行、その狭間の今日、色々と作業してたですよ。

・明日からの旅行のためのパッキング
・除湿機1台と空気清浄機2台のメンテナンス
・お家中のお掃除
・リビングの模様替え
・日常用のお買い物

つーことで、1日ずっと何かしていた気がする今日この頃でする。





●5月3日(水) 合計10時間

ああ、それはそれで楽しかった水曜日。

今日から友人たちとの呑んだくれツアー@白馬でござい。
色々と調整した結果、やってみましたよ、白馬まで電車移動、しかもずっと普通列車で。高尾駅始発の中央本線松本駅行きにて延々と移動。9:58発で13:51着。

すんげー混雑でしたよ、中央本線、少なくとも甲府まで座れない人続出みたいな。

そして、松本に着いてとある光景を目にして超感動。

なんと!!

奥穂高方面に見えたんですよ、常念岳の向こうに、槍ヶ岳が。松本駅の観光案内所から。ここまで来るのにちょっと疲れちゃってましたが、これで超気分が上がったですよ。
ああ、いい気分で黄金週間の後半戦が始まった今日この頃でする。





●5月4日(木) まったりBBQ day

2日続けて昼から飲んだくれはよろしくないことだと気がついた木曜日。

友人たちとの泊りがけBBQツアー、どんなだったか、こんな感じだったでする。

すばらしい

持ち寄ったテント3つを組み合わせて会場を作ったの図、でござい。
やー、よくぞここまで育った、という感じでするな。ちなみに集まったのは大人9人子供1人。それでこれだけの装備が揃うという。

午前中から始めたBBQ飲み会、夕方までまったり屋外で過ごし、日が暮れたら室内にて延長戦...のはずが、自分は胃の調子がアレになってしまったので、延長戦時間は隣の部屋の布団の中でウダウダと過ごしてしまい、もう若くないなー、を思い知った気がする今日この頃でする。





●5月5日(金) 早ければ余裕だった

ああ、まだ休みは続く悦楽な金曜日。

友人たちとのBBQ飲んだくれ旅行、今日が最終日...つーかでですね、黄金週間帰省ラッシュのピークの始まり、ということで、友人たちは急いで帰る木満々の模様だったでする。

この地へスキーで来ている時には、そこまだ焦って帰ることはしておらず、だいたいお昼前まで軽く滑ってから一旦宿に戻って、着替えて荷物を整え、午後イチすぎに出発し、だいたい夕方6〜7時ごろに帰宅、という感じだったりしまする。


ですが、今回はちょっと勝手が違うと思われなので、今朝からいそいそと帰宅準備を始めて、午前9時半には現地を出発、いつ渋滞に巻き込まれるかの危惧を抱えつつの移動....蓋を開けてみれば、呆気なく帰宅できてしまったでする。
(最も別ルートで帰宅についたメンバーは、玉突き事故渋滞にまんまとハマっていつもより2時間くらい余計にかかった模様。)

つーことで、黄金週間後半戦のおたのしみ、これにて無事に終了でございとなった今日この頃でする。





●5月6日(土) スタンプハイク2023春

あ、今日は実はフツーの土曜日だったんだね。

今年も始まりました、「高尾陣馬スタンプハイク」が。
コロナ禍の影響で2019秋の次の回からは開催を見送り、昨年の春に復活したものの、秋はまた中止に。そして今回は再びの復活開催、ちょっと感慨無量の思いが...

それにつけてもスタンプの設置箇所について、集めやすくなった、と言えば聞こえはいいのかもしれないですが、頑張ってあちこち巡るぞー的な思いからすると、ほんのちょっと寂しい感じが無いでも無いですな。

とはいえ、やることはやりますが故に...

あつめたー

はい、今日1日かけて全て集めて来たですよ。とは言っても、これを全部押すためにすることといえば、びわ滝経由での高尾〜陣馬の縦走、ということでして、高尾トレッカーの立ち位置的に言えば、年に何回もやっていることと同じ行動なので、難易度的にはそれほど高く無いかと思われ....

ですが、今回は直前の呑んだ暮れツアーや東北紀行があって、少々呑み食いが過ぎて胃腸の調子がイマイチだった事もあって、前回のように縦走路途中で一旦下山してスタンプコンプ後に陣馬山へ登り返すなどという所業はできなかったでする。次回は考えなければ。

つーことで、今回も無事にスタンプハイク1日コンプが出来て、ホッと一息であった今日この頃でする。





●5月7日(日) 黄金週間2023

えー、それが一番なのー?であった日曜日。

今年の黄金週間もいよいよ最終日....
なのですが、今まで一番忙しかった黄金週間だったでする。おかげで今日はのんびりとやりたいことをやって過ごせた感じでする。

日記にもちょいちょい書いた通りですが、今年の黄金週間の過ごし方を書き出してみるテスト。

4/29(土):朝イチ起きてリビングの掃除とアイロン掛けを終わらせて、お昼過ぎに新幹線で奥さんの実家へ。
4/30(日):一日中奥さんの実家の庭の手入れ。夕方買い物のお手伝い
5/01(月):午前中は庭いじりの続き。お昼過ぎは買い物と荷物整理し、夕方新幹線で帝都に向けて帰還開始。
5/02(火):リビングの衣替えと家中の空気清浄機類の手入れ。家中の掃除。翌日に向けて荷物整理。
5/03(水):友人たちとの泊まり掛けBBQに向けて、朝から普通電車で移動。現地へは夕方入り。その後宴会。
5/04(木):朝から準備して日中はBBQ飲み会。夜8時にはダウン。
5/05(金):帝都に向けて友人の車で朝から帰還。お昼過ぎに帰宅。洗濯と買い物しまくり。
5/06(土):高尾陣馬スタンプハイク2023春の1日コンプ達成のため、一日中山歩き。
5/07(日):前日の山レポートを午前中にかけて作成し、午後は秋葉原へ買い物。その後帰宅。<イマココ

ガチで何もやっていないタイミングがまるでなくてですね、その意味では今がようやくまったり時間を過ごしている感じとか。
まぁ、こういうのもあってもいいのかもなー、とある意味充実の9日間であった今日この頃でする。





●5月8日(月) 喉元過ぎちゃう?

ああ、体調が戻らない....な月曜日。

新型コロナが2類から5類への引き下げ実行初日、でもみなさんマスクはしたままですな。まぁ、おいらもですが。

基本的にすべて自己責任になったわけで、公的抑制が無くなったこれからが、ある意味本番のような気がしまする。ほら、締め付けられていたら真面目にしていたけど、足かせがなくなった途端に豹変しちゃうヒトみたいな。

まだ、ちゃんと治す方法が見つかってない、とか、感染後の後遺症の真の原因がわかっていない、とかとか、死亡率が年々高くなって来た、とかとかとか、ちゃんとしたエビデンスが揃っていない状況でのこれですので、引き下げられたから何やってもいい、だなんて超勘違いしている人が現れそうなので、その辺りが剣呑でするな。

まぁ、注意していて酷くなることはないと思われなので、引き続き警戒していくぞ、おー、な気分の今日この頃でする。





●5月9日(火) 飲み屋さん祭り2023春

おかしい、8時には引き上げるはずだったのに、な火曜日。

先週は黄金週間で、何日か呑んだくれたし、今週末は人間ドックを受ける予定、なのに今週はあのイベントが開催ですよ。

「阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り2023春」

ああ、今年もその季節が始まった...というか、無事に開催にこぎつけましたな。
なのですが、上記の理由により10枚綴りではなく、5枚綴りにて参戦でする。

いきまーす!

午後6時半に街へ凸したし、5枚チケットなので、まぁ、午後8時には終了だろうなー、と思ってたんでするよ。
ですが、蓋を開けてみれば、現地を離れたのが午後11時......あれー....はい、お店で隣り合った人とか、お店の人とかとのお喋りが結構盛り上がってしまったわけで、はい。

つーことで、次は2週間後の「荻窪で乾杯2023春」、だなー、な今日この頃でする。





●5月10日(水) GPTの嘘つき!

びっくりするくらいないアレだった水曜日。

今話題のAIによるチャットボット「Chat GPT」ですが、今更ですが使ってみたでする。
.....えーと、まだまだ学習が足りない感じでするなー。

試しに、ということで、おいらのホームゲレンデである「さのさかスキー場」のことを教えれ、とやってみたところ、以下の回答が返って来たでするよ。

「さのさかスキー場」とは、長野県の軽井沢町にあるスキー場です。以下に、詳細をご紹介します。

スキー場の概要: さのさかスキー場は、標高1,430mから1,750mに位置し、全体的に斜度が緩やかで、初心者やファミリー層に向いたスキー場となっています。また、コース幅が広く、滑りやすいという特徴があります。さらに、リフトやゴンドラが多く、待ち時間が少ないという点も魅力の一つです。

コース数: さのさかスキー場には、初級者向けのコースが11本、中級者向けのコースが6本、上級者向けのコースが2本あります。初級者向けのコースが多いため、初心者にとっては非常にやさしいスキー場となっています。

リフトやゴンドラ: さのさかスキー場には、リフトが11本、ゴンドラが2本あります。また、全てのリフト・ゴンドラが最新式のもので、快適な滑走を楽しめます。なお、リフト券は、1日券や午後券などがあります。

アクセス: さのさかスキー場へのアクセスは、車での移動が便利です。東京からは、関越自動車道を利用して、軽井沢ICから約30分ほどで到着します。また、公共交通機関を利用する場合は、軽井沢駅から無料のシャトルバスが運行されています。

以上が、さのさかスキー場の概要となります。初心者向けのコースが多いため、初めての方やファミリーにはおすすめのスキー場です。


.....どこだよ、それ。つーか、なんだよ軽井沢のスキー場って。プリンスかよ。
ちなみに「白馬さのさかスキー場」とやっても、それどこだよ、ってなくらいに規模が全然違うスキー場として回答が出て来たでする。だめだ、こりゃ。

うーん、政治や行政の中の人たちは、諸手を挙げて使用推奨を謳っている人がおりますが、あそこの人たちは実際に手にしていないんだろうなー、そりゃうまくいかないだろうなー、としみじみ感じた今日この頃でする。






←4/21〜30の日記へ5/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2023 Keesaki Web.