11・12月の日記一覧→

◆◆◆ 2014/11/21〜30 ◆◆◆



●11月21日(金) ?マークが...

あああ、どうしよう、どうしよう、公私共々どうしよう、となった金曜日。








おいらのMacBookPro、起動しなくなってしまいました。






なーんか挙動が変だなぁー、となったらレインボーカーソルのグルグルが止まらなくなり、仕方がないのでOS強制終了させて再起動させたところ、?マーク付きのフォルダが出てきたのでする。
あぁぁ、これってOSの入っているドライブを認識出来ていない状況じゃん......

つーことでいばらの道がより一層険しくなってきた今日この頃でする。





●11月22日(土) 1日で3つ

それでも週末はやって来る、な土曜日。

今年もこの季節がやって参りました。
今回のは2回目で1回目のはちょうど逃避行と重なってしまったため、2回目に実行、と相成ったのでありまする。

それが....東京・新宿の花園神社でも開催していた「酉の市」でありまする。
そう、今年も熊手を買いに来たのでありますよ。

今年も色々な熊手がありましたねぇ。
伝統的なおめでたいもの満載のは当然として、オカメさんを主体にしたものや、七福神をメインにしたもの、来年の干支の羊をモチーフにしたものや、招き猫を可愛くキャラクター化したものをメインにしたものなどなど。

で、今年のおいらの選んだ熊手は....

今年の熊手ー

こーんな感じでありまする。
宝船と七福神をメインに仕立て上げた熊手でござい。

それにしても今日はキツかった。
朝起きたらMacBookProのメンテナンス。
一段落したら朝食後から午後イチに掛けては奥高尾へ軽トレッキング(は?
その後一度帰宅してトレッキングで使ったものを洗濯し、終わったら新宿に行って酉の市で熊手購入。,
熊手を抱えながら今度はいつもの酒屋主催の呑み会にジョイン。

呑み会終わって帰宅したら明日の準備、と。

いやはや、さすがにやる事を詰め込み過ぎたかなー、な感じの今日この頃でする。





●11月23日(日) 見せたかった景色

とりあえずは満足行く行程だった日曜日。

「行くのなら連れってってー」

そう言われたのが今月の初旬。
でも他のメンバーとの兼ね合いもあるから、ちょっと保留にさせてね、となっていたのですが、他のメンバーが今回は×とのことだったので、じゃぁそうしようと相成ったのでありまする。

そう、今日も行って参りました奥高尾トレッキング with いつものスキー仲間(=呑み仲間)達。

今回のコース選定はかなーり悩みましたよ。
紅葉シーズン真っ盛りのこの3連休、メインの高尾エリアは超大混雑が予想されるし、おいらと奥さんは呑み会明けで声を掛けてきたOさんも呑み会明けなので、急登なコース等のハードなルートは選びたくないし....

つーことで選びましたよ、今回の山行ルートを。もう高尾エリアは混雑するのを避けられないのでこの部分は諦めでする。
選んだルートはこんな感じ。

京王線高尾山口駅 → 6号路 → もみじ台北側巻道 → 一丁平への巻道 → 一丁平見晴し台 → 小仏城山 → 林道日影沢線 → 一般道徒歩経由JR高尾駅

そんなルート設定で見る事の出来た景色が....

紅葉ステキー

山の尾根に彩られた紅葉した木々を巻道側から太陽の光を通してみた図、でありまする。
や、尾根道を伝って直で見る紅葉もいいのでしょうが、そちらのルートは混み合っている様ですし、こうして見た方がより鮮やかに見えるので、敢えてコース選定に外し技を組み込んでみたのでありまする。
同行したメンバー達は、景色はいいし道もガラガラだし、とても好評だった様で安堵の息でありまする。

つーことでユルっと山行し、昼頃には下山開始し、午後2時ちょっきりに「あさかわ食堂」に流れ込んで、ダメなおとなの山行これにて完了!であった今日この頃でする。





●11月24日(月) 色々アップ

ずっと作業中となってしまった月曜日。

今日は土日にそれぞれ行ってきたトレッキングのデータを整理していたですよ。
データ整理が終わって外出出来たのは結局午後3時半過ぎ。なにやってんだか。

まぁ、その結果なんとかヤマレコにそれぞれの山行レポートを上げる事が出来たでする。やれやれ。

11/22(土)の山行レポ→「奥高尾(稲荷山〜高尾林道〜もみじ台〜4号路を経て蛇滝へ)
11/23(日)の山行レポ→「奥高尾(友人引き連れ、6号路経由で小仏城山へ)

あっと、それと2週間前に行ってきた南の島への逃避行もまとめたですよ。
八重山諸島に興味がある方、仕方ねー見てやるかー、という殊勝なお方が降りましたらこちら↓をアクセスして下さいまし。

「けえさき、南の離島へ逃避行・季節外れの離島での日々 2014[八重山(黒島)日記]

と、ここまで来て、ん?おいおい、なんで日記を打てているんだよ、とお気づきのお方、なかなか鋭いですな。
まぁ、まだまだアレなのでナニですが、詳細は明日以降の日記にでも書きますよ。はい。





●11月25日(火) MBPその後

行くまでは胃が痛かった火曜日。連絡終わったら気が抜けたー。

ここ最近ずっと調子が悪いと嘆いていた、おいらのMacBookProについてでありますよ。
でも現実にはこうして日記を打ち込めておりまする。その経緯をサクリと。

内蔵HDD上のシステムから起動出来ない状態に突入。
       ↓
USB接続のHDDから起動実験→起動成功
       ↓
内蔵のHDDを取り外して外付け化して起動実験→起動成功(あれ?)
       ↓
少し前にバックアップをとっておいたHDDを内蔵化して起動実験→起動成功(おおお?)
       ↓
ではとばかりに、元々内蔵だったHDDを戻して再度起動実験→起動失敗(おーーーー?)
       ↓
前のMacBookProのバックアップ用としていたHDDを内蔵にしてシステムインスコ→起動成功(むー?)
       ↓
内蔵だったHDDから必要なデータを移して裏ブタを閉じる ← イマココ

ということで内蔵HDDがクサいのか、マザボがクサいのか、それともHDDを接続するフレキケーブルがクサいのか、まぁ、そんな所かな、と。
いまは順調なのかと聞かれたならば、ちょいと引っ掛かる挙動が時おりあるので、なんかまだありそうな感じなのでありまする。
まぁ、とりあえず今週一杯使ってみて、今度の週末にもう少し検証してみるつもりデスよ。

あー、こうなると代替えのマシンとして一台欲しいなー、と思いもよらぬ物欲にちょっとドキドキ中の今日この頃でする。





●11月26日(水) 神様のいぢわる

ああ、そうか、今日は水曜日か。

山行を楽しんだ。
呑み会も楽しんだ。
山行レポートも作成終わった。
逃避行のレポートも作成終わった。

そしていま、とてつもなく脱力感。

だからですかね?神様がMacBookProの調子が悪くなるだなんてアクティビティをあらかじめ用意してくれたのは。
ええ、ボーッと考える暇もなく色々と調べておりますよ。
なんたって今MacBookProに仮で内蔵させたHDDは、前のMacBookProでクラッシュした際に使っていたHDDですからね。超ドキドキでする。

つーことで正式にHDDを換装させるべく動き始めた今日この頃でする。





●11月27日(木) 久々のHGSTは...

頭の痛かった木曜日。

さてさて、神様のいぢわるに翻弄されているけえさき@酒マックでありますが、チョイチョイと作業を進めておりまする。
まず手始めに挙動がぁゃιぃと思われるHDD部分の検証からでする。

お古のHDDでの検証は色々と懸念が生じそうなので、ここは換装する事を前提に新しいHDDを入手して、それで確認してみようかな、と。
つーことで、昨日の夜会社帰りに寄り道....というか下車駅を大幅に乗り越して行ってきましたよ、秋葉原へ。HDDを買いに。

買いますた

ここ数年は2.5吋だったらずっと東芝製のHDDを買っておりましたが、久々にHGSTのを買ってみたですよ。
ちょっと悩んだのがWDのBLUEシリーズと同じHGSTの1TB/7200rpmのだったのですが、半分検証みたいなものだという事でお値段をケチって比較的安めのHGSTの0S03509に落ち着いたのでありまする。あー、小市民。

そして昨晩は購入したHDDをUSB接続にて初期化→OSインスコ→各種設定の移行→アップデート<イマココ
という感じでありまする。

さて、帰宅したら移行作業続行だー、な今日この頃でする。





●11月28日(金) ライトアップのシーズン

とりあえず〆てみた金曜日。

紅葉の季節ともなれば気になるのが地元の紅葉スポットなのですよ。
おいらの住処のある東京・杉並エリアは善福寺川の流域の緑地エリアがナイスな紅葉エリアでもあるのですが、それ以外にも区立の庭園もあったりして結構楽しめるのでありまする...というのをこの10年くらいで初めて知ったとも言う。

つーことで今年も始まりましたよ、あの紅葉イベントが。

今年もキター

東京・荻窪の地にある「大田黒公園」の紅葉ライトアップが今日から開始でござい。
仕事帰りに寄ってきたですよ。いやー、ナイスでしたよ。

このイベントが始まると冬ももうすぐなんだなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。





●11月29日(土) さすがの川名

ちょっとへこんだ土曜日の午前中のとある出来事。

今年の逃避行で民宿で泊まった時に、ゆんたくで色々と会話した方が実は都内在住で渋谷でお店(Bar)を出しているとの事だったので、島で頂いた名刺を便りに今日行ってみたのですが、19時頃にも関わらず灯が灯っていなかった....今日は休みもしくはもっと遅い営業か.....orz

同行していた奥さんとどうしようかと話をしたのですが、渋谷の他のお店で呑んで帰るのは億劫だったので、自分らのフィールドまで戻って呑んで帰るかー、と相成ったのでありまする。

じゃぁどこにするか。新宿か中野か高円寺か阿佐ヶ谷か荻窪か西荻窪か吉祥寺か。
奥さんは魚系か焼鳥系がいいなー、とのことだったので決めたですよ、超久々に阿佐ヶ谷の名物居酒屋「川名」に。

お店の詳細を知りたい方はググって頂くとして(ぉぃ、ここに来ると日替わりの黒板メニューを見るのが楽しいのでありますが、それでもどこに行ってもあるとついつい頼んでしまうのが「ポテトサラダ」でありまする。つーか、ポテサラさえあればエンドレスで呑めそうな気がする....は大袈裟かもですが、結構そんな感じだったりしまする。

で、頼みましたよ、ポテサラを.........え.........

こう来たか

えーと、左側のがレタスに乗せられたポテサラ、それはいいんですよ。その右にバナナ、一番右に柿。なんだー、この盛り合わせ。それでいて値段は200円台。さすが川名、ひと味もふた味も違うデスよ、色々な意味で。
つーことでおいらはホッピーセットと熱燗2合を2つ、奥さんはホッピーセットと生グレープフルーツサワー、焼鳥の盛り合わせにサラダにポテサラ、ほうれん草のお浸しを頼み、一人2000円チョイの幸せな時間を堪能した今日この頃でする。安いなー、相変わらず。





●11月30日(日) 歩く歩く

ふと思い立ってやってみた日曜日。かなり楽しかったー。

やー、東京はこの週末の雨で紅葉も結構散ってしまいましたなー。
そう言う意味では一昨日の金曜日が一番の見頃だった....のかもしれないでするなぁ。行っといていよかった、大田黒公園。

とはいえ、まだまだ都内は紅葉のシーズンの筈なのと、おいらが会社でいつも昼食を摂っている時に一緒のグループの方が、おいらの住むこの杉並の地に且つて住んでいて、色々な地名について懐かしい云々の会話をしたばかりでしたので、ではそれらを巡ってみますか、というのが今日のミッションでする。

且つ、この週末は山行をしないので足腰をなまらせないためにも移動は基本歩き、というのを条件に加えてみようかと。なんだそのMな流れは。

いい感じー

都内を流れる幾多の河川の一つ「善福寺川」の源泉である善福寺池を抱える「善福寺公園」での紅葉堪能でありまする。そう、ゲリラ豪雨の度によく取り上げられるあの善福寺川の、でありまする
ここは駅から遠いのと、路然バスでのアクセスも路線をよく知っていないと行きづらいと事もあり、地元民のオアシスなのでありまする。ええ、おいらも季節ごとに散歩したり宴会したり、と。

で、今回はここを起点にして(つーかここまでも歩いて行きましたが)、善福寺川を下って行き、最終的には9kmほどさきの和田堀公園を抜け、高円寺駅近辺に戻り...その後はテキトーに過ごすという、という熱心なのかアバウトなのかよく判らない一日だったでする。でも充実してたー。

つーことで、ビミョーに都会でフツーに住宅街、時々自然もあるというこの地は、住めば住む程楽しいなぁ、としみじみ思う今日この頃でする。






←11/11〜20の日記へ12/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2014 Keesaki Web.