11・12月の日記一覧→

◆◆◆ 2013/12/21〜31 ◆◆◆



●12月21日(土) 勝ったら買う?

自転車移動が楽しき土曜日。

さて、新しいハードを入手したとなると周辺もついつい気になってしまうお年頃のけえさき@酒マックでする。
先日入手したiPod Touch(5G)用に色々と用意したくなったのでありますよ。

買って来たでする

つーか、あまり買い物をしに行かない(=行動範囲にショップが無い)祖父マップにて珍しく買い物をしたので、いつ消えるともしれないポイントが発生したので、そのポイントを消費しにいったとも言う。

購入したのは、iPod用ハードシェルと液晶保護用シートとLightningコネクタ/30pinコネクタ変換でござい。
iPodなどは素の状態で使いたいのですが、今まで使って来たiPod Touch(4G)についてはまさしく素で使って全身キズキズになってしまったのがチョイと(いや、かなり)心残りになってしまったのをうけて今回はハードシェルを導入したのでありまする。あと、ハードシェルには液晶保護シートも付属してるのですが、屋外で使う事を考慮してツルピカではないシートを別途購入と相成った訳でありまする。

つーか、この手の商品、祖父よりも淀の方が安かったのを後から知ってほんのちょっとorzだったのはナイショの話。

つーことで気が付けば、iPad(1G)、iPad(2G)、iPod Touch(5G)の3体に於いてTUNEWEARのお世話になることになった今日この頃でする。





●12月22日(日) 付けて効率化

ついに大詰めとなった日曜日。マジで疲れた。

さて、クリスマス直前ですがその前においら的には大掃除でする。
ゴミの年内最終収集日を考えると、クリスマス直前の週末が大掃除最後のタイミングと考えておりまして、この時期に毎年大掃除の峠を持って来てたりしておりまする。

そんな今日は、大掃除メインであるリビングに鎮座しているAV機器周辺を全部結線を外しての掃除と、リビングエリアの窓掃除でござい。その間に我が奥さんは寝室とクロゼット部屋の掃除をという感じで分担作業なのでする。
で、おいらの方のAV機器の結線バラシですが、これが毎年悩みのネタのですよ。そう、結線量がハンパ無いので結線図をあらかじめ作っておいてそれに従って作業をしておりますが、それでもソース機器が9台もあるのでアタマがこんがらがるので、数年前よりケーブルにはラベラーで作ったラベルを貼っておいて、「このケーブルはどの機器のどの端子に繋がる」というのを明確にしておく事で作業を効率よくするようにしておりまするよ。

そう、こんな感じなのでする。

こんな感じですよ

これはTVの裏の結線状況ですが、こんな感じのを全てのケーブルに対して施しているんですよ。
毎年大掃除の度に少しずつ直しを入れておりまして、今年はついに音声・映像・ネットワーク・アンテナの全ケーブルに対してラベルを付けたでする。それでもケーブルの量はハンパ無い感じでして、ここはバス化させてケーブルの量をなんとかしたいなー、なーんて思ってたりしまするが、個人レベルでは不可能な話なので如何ともし難しでござい。

つーことで今年の大掃除の一番の峠をこれで越えたと思しき故に、ようやく年末を楽しめる時期に来た気がする今日この頃でする。





●12月23日(月) 外付けさよなら?

とりあえずお誕生日おめでとうとした月曜日。

この週末、年賀状の作成とAV機器周辺の大掃除にカーテン類の洗たくと窓ふき...と、年末進行絶賛進行中でしたが、このAV機器周辺の大掃除が一番の峠だったんです。
そう、峠を越えたという事で今日は気分転換という事でリフレッシュをしに高尾エリアへトレッキングしに行ってまいりました。ほぼ一か月ぶり。つーか、月に一度だってフツーの人だったら多いぞ、おい。

まぁさておきでする。

詳細はいつも通りに登録したヤマレコにてヨロシコですが、今回はまだ行っていなかったルートを巡ってきた感じっす。
細かく言うと登山道ではないんですが、高尾エリア中腹の南側斜面に存在する林道を縦走するというものでして、なのでフツーの高尾レジャーマップだとあまり乗っていないルートなのでする。
(註:山と高原地図には載っています)

加えてこの寒い時期にどれだけ高尾山に足を向ける人が居るのだろう、という興味もあったので、そこを含めてルートを組んで行ってきた次第でする。 

結果:高尾山山頂はそれなりににぎわっておりました。

このくらいの混雑具合

温度計を持っていないので山頂の気温がどれくらいっ出会ったかはわかりかねますが、麓である八王子辺り(海抜100mくらい)の日中の気温が6℃前後だったようなので、約600mの高尾山の山頂はそこから3℃位低いのではと想像するのでする。
や、想像ってあなたそこに行って来たのでしょう、という突っ込みもあるかと思いますが、トレッキング中は体が火照っているので(それなりのペースで歩くため)、実際の気温より暑く感じるのでする。

まぁ、それなりに寒いにもかかわらずこれだけにぎわっていて、加えて更にその先の小仏城山もそれなりににぎわっていた事を考えると、トレッキングブームはブームだけにとどまらない定番のレジャーになってきたのかもでするなぁ。

つーことで、このあとは稲荷山下山ルートから途中にある高尾林道に入り、そのまま大平林道経由で小仏城山に向かい、冬の奥高尾トレッキングを堪能した今日この頃でする。





●12月24日(火) 自宅でイブる

こっそり作業で結構時間が潰れた火曜日。

さて、クリスマスイブでする。
なんでもクリスマスイブのイブはイブニング(夜)の意だそうでして、且つキリスト教で用いられる暦の概念は日没で一日が終わるとの事なので、クリスマスイブとはクリスマスの夜(25日の始まり)なんだそうな。へー。

つーことは23日の事を「イブイブ」なんて表現するのは大間違いつーことですな(おいらも前歴あり。はずかしー、)

そしてけえさき家も日本の一般家庭の例に漏れず、宗教上の理由や柵なんぞこれっぽっちも無いのですが、一つのイベントとしてクリスマスを楽しんでおりまする。
数年前までは行きつけであった高円寺のエスニック居酒屋で外食をしていたのですが、そのお店が無くなってしまったここ数年は、もっぱら自宅で食事を楽しむようになったのでする。

そして今年は....

今年はこんな感じになりますた

そして今年も奥さんとメリークリスマスな今日この頃でする。





●12月25日(水) iPod Touch(5G) 雑感

久々に力仕事をしたらなんか疲れてしまった水曜日。

つーことでiPod Touch(5G)を使い始めてまるまる1週間。いまさらですが、その雑感を覚え書いておくですよ。

もともとiPod Touch(4G)持ちだったので、1世代でどれ位の差があるのかなぁ、と思っていたのが正直な所でする。
しかし、そのパフォーマンスの差にはちょっとビックリですよ。特に驚いたのがネットに繋げた直後からの挙動の軽さでする。

OS依存部分がどれくらいあるのかはまるで判りませんが、今まで使っていたiPod Touch(4G) w/iOS6ですと、繋がった瞬間にプッシュして来るアプリ類の処理に力を奪われて、しばらく身動き出来ない状態が続く事しばしばだったのですが、今回購入したiPod Touch(5G)w/iOS7ですと身動き出来ない状態をあまり感じられず、その後の通信もサクサクと行ける感じだったでする。これは予想以上の買い替え効果だったでする。

これがハードウェアの性能アップのおかげなのか、iOSアップによる最適化なのか、それとも相乗効果なのか、それはおいらには判りませんが、少なくとも買い替えたのは使い勝手的に大正解だったと思えた今日この頃でする。





●12月26日(木) LINN DAYSの終了

なんか覇気のなかった木曜日。

オーディオハードメーカー/音源プロバイダである英国LINNのクリスマスプレゼントな24-bits of Christmasもいよいよ終わりましたなー。
や、厳密に言うと最後のDay25は27日まで継続している様ですが、これはFreeではなく今月配布した音源ファイルを格安で一括DL出来るというものの様ですな。おいら焦ってバイナウしなくてよかったす。(だって全ファイル落とし切りましたから)

ただ、Day 25でDL出来るファイルの最高レートはALAC/FLACの24bit96kHzのようでして、日々のDLにて時おり現れていた24bit192kHzファイルは対象外の模様でする。
ま、数はそんなに無かったですけどね。(DAY 2/ DAY 18/ DAY 24の3回だけだったです。)

つーことで、Studio MasterなALACファイルが合計で2.57GBある事実に、ああ大容量時代ってなんてスゴい、などと感慨に更けてみる今日この頃でする。





●12月27日(金) 〆の宴

結局何ともならなかった金曜日。

仕事納めの日である。
そう、仕事が終われば納会である。いわばお疲れさん会。小さい部署ごとではなく複数の部署で合同な感じでして、おいらの属している部門を含んだ納会は3〜40人程度のちょっとコジンマリとした会だったでする。
しかしそこには事業部長と副事業部長が含まれているという、非常に濃いメンバーの納会だったのですが、おいらは始まって20分チョイでそそくさと会社を後にしたのでありまする。

理由:だって気の置けない仲間たちとの呑み会が予定されているからだもん

誰が言いだしたか定かではないですが(おいらかも)、会社の同期数名で「いつも八王子に閉じこもっていないで、もっと都心に近い所で呑もう!」ということで始まった納会の後の宴、今年も仕事場のある八王子から遠くはなれて杉並・高円寺の地にて呑み仲間がぽろぽろと集まりまして総勢8人、楽しくも嬉しき会がそこにあったのでありまする。

遠くから駆けつけてくれた輩たちは終電を逃すまいと22時過ぎには高円寺を後にし、近場に済むおいらを含む4人だけが残り、ざっくばらんに夜遅くまでダラダラと過ごして来たでする。

はー、楽しかった嬉しかった面白かった仕事納めの日は今年も健在であった今日この頃でする。





●12月28日(土) やはりそっちなの?

とてつもなくビミョーだった土曜日。

少し前に中学時代の友人からメールで忘年会の連絡があったのですよ。
久々に中学のあった地元でとのことだったのて、懐かしさもあって参加の返信をしておりまして、その開催日が今日だったのでありまする。

で、行ってみて「うっ」と思ったのが、参加者の多くがおいらがつるんでいたグループのあるレイヤーとは別層の、いわゆるちょっとヤンチャなレイヤーな面々だったのですよ。
同窓ですので面識はバリバリではありますが、会話してもお互いギクシャクしてしまっていたのはご愛嬌か、と。

まぁ、それはさておきですが、今回集まったメンバー(約20人)の多くが他のメンバーとの連絡に使っているのが「LINE」でありまして、「Facebook」は少数派だった模様でする。ほー。

おいらの周辺ではFacebookかフツーにケータイメールが殆どの様なんですけどねぇ。おいらのいるグループが少数派なのかな?

これではアレなので、おいらもLINEの設定でもしてみっかなー、なーんて思った今日この頃でする。





●12月29日(日) 休暇はこれからだ

やっと終わった日曜日。

年賀状出し終わりました。
忘年会も全部こなしました!
大掃除も終わりましたーー!

さぁ、年末休暇を楽しむのはこれからでする。

つーことで今夜からダラダラ日々が始まる、嬉しき年末の今日この頃でする。





●12月30日(月) 歩き納めはパノラマで

終わったので取りあえず行ってみた月曜日。

さて、みそかです。
別の言い方をすればつごもり。ま、どーでもいいですが。

昨日で大掃除的イベントをほぼこなし切った...というかそのようにスケジュールを組んでおりまして、そして今日30日に都合が付いたので馳せ参じに行って来たですよ。高尾方面へ。つーかまだ行く気かよ。

この寒い時期、しかも年末の押し迫った30日、どこの酔狂がトレッキングなんてするんだよ、と思いきや、それなりに賑わっておりましたよ、高尾エリア。
詳細は今回も「ヤマレコ」の山行記録に委ねますが、冬の好天気はなタイミングは景色がナイスで非常にヨロシイですなぁ。先週ががっかりだったなだけにヒトシオですよ。

どんな風にヒトシオだったかというと、こんな感じでヒトシオだったでする。

これを見るがためにー!!

奥高尾エリアの一丁平にある展望台での眺望でござい。
左は大山、右手に富士山、更にその奥には南アルプス、ここまでの掛かった時間は約2時間半、そんなには疲れてはないのですが、この景色を見る事で元気百倍でありますよ。

つーことでこの後は小仏城山に登り、山頂で昼食後に林道経由で下山したのでありまする。総踏破時間約4時間半、万歩計を見たら2万歩を越えておりました。
そんなこんなの今年のトレッキングはこれにて終了と相成った今日この頃でする。





●12月31日(火) 2013年を振り返って

一気にやれてそれはそれで良かった日曜日。

さて、2013年の大晦日でする。
紅白見ながらこの日記を打ち込んでおりまする。

今年は超私的に緊縮財政をせざるを得なくなったというネガな状況が実はあったのですが、その上でどうすればいいのかを考えながら日々を過ごしてたでする。
それでも必要なモノは前向きに導入するとか、品質を下げるのではなく効率を上げる事で日々を過ごすとか、裏で色々と工夫を凝らした一年だった気がしまする。

そんな2013年の超私的なベスト3なネタをば。

【第3位】新幹線グランクラス初体験
正月に奥さん実家から東京に戻る際に利用したのですが、知っていると体験したのと違いを身をもって大いに知った体験だったでする。
モノ造りを生業にする身としては、業種は違いますが色々と思う所があった体験だったでする。

【第2位】iPod Touch(5G)購入
これで私はiOS7をデビューしました。
つーか、過去の遺産を払拭するするのに十分なパフォーマンスを知るのにいい機会になったのでありまする。実は。

【第1位】高尾トレッキング本格化
酒もマックも...と思いきや、実は両方とも大いに関わっており、且つそれらの充実との相互効果があったネタだったりしまする。
ネットを使う事での情報の共有と蓄積なヤマレコの活用とか、2位で書いたiPod Touchのリプレースによるパフォーマンスアップでの恩恵だとかの、色々なツールはすべてトレッキングを楽しく感じるためのボトムアップのためだった様な気がするのでする。
ちなみに、今年は散々近隣をトレッキングしに行った訳ですが、勘定したらトレッキングに行った回数25回で、うち高尾エリア(奥高尾・陣馬エリア込み)は23回に登った模様。そりゃ高尾エリアに詳しくなる訳だ。

これ以外にもあまちゃんネタな明るいネタとか、プラズマ終焉やGXR終焉といった暗いネタもありましたが、今年は今年で色々と新しい事があってこれまた新鮮な年であったでする。
つーことで今年もゆるゆるとお付き合いありがとうござい、来年もよろしくなのでありまするー。






←12/11〜20の日記へ2014/1/1〜10の日記へ→


Copyright (C) 2013 Keesaki Web.