9・10月の日記一覧→

◆◆◆ 2007/10/11〜20 ◆◆◆



●10月11日(木) 今夜、かもす

まぁ、そんな感じなんだ、許してくれ。な、我が上司。

以前にもちょろっと書いたマンガネタでする。
石川雅之氏著「もやしもん」でするが、今夜、遂にアニメがスタートでするよ、諸兄。

どこまで原作に沿っていて、どこまで自分らの頭の中で描いて来た声と動きに近づくか、裏切られるか、想像以上か、その辺りがドキドキでする。

かもせー

てなわけでアニメ開始記念に、今年の3月に公開後2週間ほどで某講談社より公開停止を求める警告文が届いた事を受けて公開中止となった幻のデスクトップアクセサリ「もやしもんデスクトップアクセサリ(Windows用のみ) 」を会社のWin機上で走らせてみた図でする。
え?そんな短期間だったのによくゲット出来たなって?やだなー、公開時期を見て下さいよー。おいらが中国に出張へ行っていた時期と重なるじゃないですかー。そんな情報を中国でゲト出来る筈無いってばぁ。

や、今日の夕方辺りにですね、チョロチョロッとググ(ry

まぁ確かに著作ものですんでアレですが、既得著作物に対する執着ってナニですねぇ。これくらいシャレで笑って許してくれてもいいじゃないですかねぇ。
もっとも某講談社と某フジテレビから類似アプリが公開されたらしいので、こういうのがあると目の上のナントヤラだったんでしょうな。

いや、まてまて。実はこのアプリの存在を受けて、それをパク(ry

なんにせよ、今夜から始まるアニメを純粋に楽しみにしたい今日の頃でする。





●10月12日(金) 携帯もかもす

そして来週は鬼の様な...

てなわけで超私的にもやしもん祭り継続中。
思わず勢いで、240x320の画像をとある所からゲトした元絵をベースに作成してみました。

わー

哀しいのは会社でこのネタを振っても、誰も乗ってくれない所だったり。
いいもん、いいもん、このままアチコチかもしてやるー。





●10月15日(月) 酒仙の会

あー、どうやって対応しようか思案中。

先週末の土曜日はなかなかハードスケジュールだったでする。
午前中に荷物(丹波篠山の黒豆枝豆)が届いたのを待ち、それを受け取ったら荷物を分けて一部を鞄に入れてその状態で中野・上高田にある行きつけの美容院に行って散髪し、散髪が終わった昼過ぎ頃には開いているであろういつもの酒屋へ行って共同購入だった黒豆枝豆を手渡し、その後は中野サンプラザで中学時代の友人達とボーリングと談話を楽しみ、友人達と別れたら杉並・南阿佐ヶ谷の通っている病院に行ってリハビリを受け、それが終ったらヨメさんが待つ吉祥寺に赴いてセール中の無印良品にて冬用にホットカーペット用のラグを購入し、そしてまたしても中野・上高田にある酒屋へ再び行って呑み会に参加して一日が終了でする。

(枝豆を昼頃渡したのは、おいらが家に戻る予定が無かったのと、ただ単に重かったからとっとと渡したかったからでする。)

そんな週末の呑み会はこの季節恒例の鰹のたたきをアテに冷やおろしで一杯だったでする。
「なんだ鰹のたたきか」などと軽く考えてはイケナイのでする。なぜならば......

ごうごうと

鰹のたたきを作る為に、まずは火で炙るのでする。ええ、火でする。ちゃんと藁を使うんでするよ。
この酒屋に集まるメンバーは結構こだわりのヒトが多い為、呑み会にはこんな凝った趣向が結構あったりするんでする。

ちなみに他の例ですと、冬にはきりたんぽ鍋も予定しているんですが、その為のきりたんぽは呑み会メンバーが手作りして持参する予定とか、生ガキの季節には殻付きのカキを用意して呑む直前に殻を剥くとか.....や、殻剥き担当はおいらだったりするんですが....

てなわけで、「藁で焼いた鰹のたたき」と「丹波篠山の黒豆枝豆」で土曜日の夜はシミジミと更けて行ったのでありました、はい。
(や、それ以外にも手羽先や獅子唐を炭で焼いたのもありましたけどね。あ、焼いたのはこれまたおいらだったり.....)





●10月16日(火) 味噌と醤油、さてどっち?

思わずズルして特急に乗りそうになった今日この頃。

いやー、東京はここ最近寒くなりつつある感じですなぁ。
2週間くらい前だと最低気温も25℃前後とかだったのが、なんですか、そろそろ朝の最低気温が東京都心でも15℃を切るそうで。
体調の管理にはお互い剣呑ですな、諸兄。

そうなってくると恋しくなって来るのが鍋ですな。つーか、この時期鍋のネタばっかだな、自分。
まぁ、この辺りはある意味おいらの時事ネタという事で。

で、ちょっと話は外れまして、毎月第3日曜日に西荻窪某呑み屋街で行なわれます「昼市」なる呑んべぇイベントに於きまして、その飲屋街のお店じゃないのにも関わらず出店しているお店(というか店のお兄さんが一人で鍋を抱えてやって来ているんですが)があるのですが、このイベントで毎回の様にそのお兄さんから買っている事もあって顔をそろそろ覚えられつつあったりしまする。

そのお店は「なぎ屋[西荻窪店]」さんなる居酒屋なのですが(ここで話戻る)、そのお店はモツ料理が中心らしく、当然あるんでするよ、博多もつ鍋がメニューに。

おお、おいらが会社に入ってすぐの頃に東京でブームとなり、そして一気に熱が冷めたもつ鍋。おいら的にはブームにてその存在を知り、ブームが去っても思いを馳せているもつ鍋。あああ、そうだよ、そこまで知り合っているんならそのお店に行ってもつ鍋を食べなければでする。

と思って早1ヶ月。早く行けよ、自分。

つーわけで、会社帰りに馳せ参じるべくのいいタイミングを見計らっている今日この頃でする。うむ、今週末かなー?





●10月17日(水) 夜は長かった

あああ、昨日の日記をアップせずに寝てしまってたよ

ちょっと前に放映した「Best Hit USA」だったと思うのですが、あのバンドが復活するという放しを知ってワクワクでする。
ちなみに放送内で新曲のPVも流れたのですが、まさしくあの当時のまんまの雰囲気だったでするよ。

そのバンドの名前は「The Eagles」でする。キター、って感じ。

10年ちょっと前に再結成してライブアルバムを発売してはいましたが、今回の復活ではスタジオ録音の新譜が発売されるそうでする。スタジオ録音の新譜としては28年振りだそうでする。うはー、おいらが小学生(ry

こりゃもうアレですよ。アレをナニしてだなんてチョロい事なんぞ言わずにがつんと漢買いでする。今回発売されるのには通常版とは別に特装品もあるそうで、通常版[2枚組]の3800円に対して特装品[2枚組]が4800円。この辺りで悩む辺りが全くもって漢のかけらも無いでするな。

つーわけで、世間では新しいOSの発売がどうのと言っている様ですが(相変わらず狭い世間だ)、それよりもこちらに目を奪われてしまった今日この頃でする。





●10月18日(木) 菌保有歴長し?

とりあえず格好はついたかと。 海外モデルのアレは。

某巨大匿名掲示板の某バイク板に於きまして、おいらが好んで覗いているスレッドがありまする。
やっている事は0km/h→100km/hの加速にどれ位掛かるかを各々のバイクにて撮影して晒すというものなのでする。ただ、この手の通常のネタとは違いまして、ここでは誰が速いかを競うのではなく、それぞれのバイクがどの程度の車の加速に相当するかを比較するというものでして、そのため速いバイクも遅いバイクもネタとして上がっておりまする。
(ちなみに今まで晒されて来た加速映像は1000Fileを優に越えている様でする。)

で、最近覗いていなかったので久々に覗きましてスレッドを追っかけましたら、久々に最速タイムが出た模様でする。
速さを競うのが目的ではないとは言え、そこはそれ、速いに越した事は無いですしね。
最速となったバイクはSUZUKIの隼でして、100km/hまで達するのに掛かった時間はなんと、2.30秒だったそうでする。はやー。

そしたら賞賛の言葉として「一生、鈴菌保菌者で行こうと思う」などというコメントが寄せられておりましたよ。
(注、鈴菌保菌者:SUZUKI車を好んで乗る輩。鈴菌という菌に冒されていると言われる。バイク乗りの間ではヘンタイ扱いに等しい...か?)

で、ふと我が身を考えてみたでする。
中学生の頃は、SUZUKIのバイク「刃(KATANA)」に憧れ、高校生の頃にはSUZUKIのスクーター「Carna(ヨシムラカラー)」を購入して乗り回し、大学時代にはバイト先の先輩からSUZUKIの原チャリスポーツ「RG50γ」をよく借りて乗り回し、会社員になってからはSUZUKIの「RG250γ(WWカラー)」を中古で購入し、今に至るでする。

で、欲しいバイクと言えばSUZUKIのSV650S(海外向けのフレームが黒の真っ赤なモデル、旧タイプ)とRGV250γの最終型(VJ23)の海外向けフルパワーモデルで、欲しい車はSUZUKIのSWIFT SPORTS........狙った訳ではない(筈)なのにこの辺りもやはりSUZUKI一色だったり。

ええ、ええ、もう一切の否定をしませんよ。バイクに興味を持った時から鈴菌に冒されておりましたよ、おいらは。
つーか、もはやSUZUKI以外を選択する事すら許されない気が......

つーわけで、菌保有を認めてしまえば非常に気が楽な今日この頃だったりしまするよ。





●10月19日(金) コメディ演じる

で、始めた測定が終らない罠。しょうがねぇなぁ、明日だな。

えー、おいらが勤める会社のあります場所というのが時たま書く様に東京は東京でもチト辺鄙な所でして、最寄りの駅からは歩いてすぐなんですけど、その電車自体がローカルなもので、だいたい1時間に1〜2本程度しか運行していないのでする。
そのせいでちょっとでも時間をミスってしまうと、あっという間に数十分の待ちを喰らわされる事になるのでありまする。

で、夜帰宅する時なんですが、会社の勤怠管理の都合上できれば10時前には会社を出たいのですが(10辞を過ぎて仕事をすると紙の申請書が必要なのだ)、それに合致する電車がだいたい9時50分のちょっと前くらい。なのでおいらの場合、9時40分ぐらいに席を立てばちょうどピッタシくらいなんでする。
(ちなみにその次の電車は10時半くらいだったりする訳で.....)

ですが、何とかの法則かの様に、この時刻が迫った時に限って作業に手間取ってしまい、結局はその電車を逃す事シバシバだったりしまする。
そこで登場、駅の向こう側の街道を走る路線バスなのでする。これを使えばチョコッとだけ帰路をショートカット出来て、時間的にも電車ルートと同じくらいだったりしまする。

そう、今日もそのルートで帰ってきているのですが、そこにはちょっとした悲劇が......

折からの雨で、おいらは折り畳みの傘を差してイソイソとバス停に向かっていたのですが、ちょっとした風が吹くと急ぎ足だったせいもあり時たま傘を風に持って行かれそうになっておりました。
おっとっとと言いながらバス停に向かっていたのですが、ちょっと強い風にあおられて傘がグワッと持ってかれたのでする。
そしてそのときおいらは事もあろうにマンホールの上に居りまして、見事に足を滑らせすってんころり。後で気が付いたのですが、傘の骨も一箇所グニュッと曲がっておりました(これは手で直せました。よかった。)。

あいやー、でするよ。まるでアメリカンコメディだわ、これは。

不幸中の幸いは、そんな辺ぴな駅のそばだったので周りに誰もいなかったのと、滑ったのがバナナの皮でなかった事くらいっすかね。

うーん、家に帰って風呂に入ったとき打った場所がどうなっているか、微妙に気になる雨の帰り道でする。





●10月20日(土) 作業は一日のうちに

先っちょ変えたら予想以上に効率アップでする。やはり小さい部品には細いコテ先だなぁ。

今週の前半くらいに「うむ、今週末かなー?」だなんて悠長に会社帰りにもつ鍋をと言っておりましたが、やはり法則はある様でして、そんな事言ったばかりに仕事がドドドでする。
ええ、昨日の夜は会社を出たのが「今日はここまで!」と言いつつも夜の10時くらい、で、今日はお約束通りに休日出勤。はぁぁ。

まぁ、バタバタとしながらも何とか作業を終らせられたので、まずは安堵の息でする。
(ここから更に作業があるという現実はさておきでする。今日まではあくまで測定。来週は実働チェックなり。)

さておきでする。
暑い暑いと言われて、なかなか終らなかった今年の夏ですが、気が付けば既に10月も2/3が過ぎまして、朝晩の空気にはそこかしこに秋の気配を感じる様になりましたねぇ。
我が住まいの居間は夏の間はインド綿のラグをフローリングの上に敷いておりましたが、この陽気にはそろそろ厳しくなって来た感じでする。

そんな今朝、先週の日曜日に注文してあったホットカーペット用のラグが今朝届きまして(なんと朝の8時半)、それならばと仕事に行く前にバーッと部屋の大掃除とを行ないまして部屋の様相を夏モードから秋〜冬モードに切り替えましたよ。

つーわけで、部屋の大掃除と休日出勤を一日のうちに片付け、週末がバタバタと始まったのでありまする、はい。

ちなみ明日は西荻窪の「昼市」でまったりする予定なり。






←10/1〜10の日記へ10/21〜31の日記へ→


Copyright (C) 2007 Keesaki Web.