11・12月の日記一覧→

◆◆◆ 11/1〜10 ◆◆◆



●11月1日(木) 速度を知る

そしてニュースを拾うよりもアレを拾う日々が...

日々のweb巡回等を含めたネットワークなる行動の殆どを会社で過ごしているけえさきっす。
つか、家では日記をアップしてメールチェックしてBBSをちょっと巡回して侍魂で笑ってお終いてな感じですので、それほど自宅に於いては高速回線の必要性をそれほど強くは感じない今日この頃でする。

それでも圧倒的な速度を体感した時にはさすがにグウの音が出ないのも事実なわけですので、それはそれで結構アレなのでする。
今日会社でニュースサイトをチェックしていた所、ねすけ6.2がひっそりと登場しているというネタがあちこちにありましたので、さっそくNetscapeのサイトをチェックしたのでありまする。ええ確かにNetscape社のサイトではそれなりに大きく6.2をアピールしていました。
ではどんなものかとサクリと6.2のページへ移動してみた所、バナーとかには6.2の文字が踊っていたのですが、DLコーナーはなぜか6.1の文字が。まぁ、いいか会社だし(<おい)サクっと落としてみたのでする。


会社でGO!

なによ、その数字。つか、18MB位あるファイルを落とすのに3分掛からないってのは.....
はぁ〜、ここまで圧倒的な速度を感じるとさすがに考えてしまいます。

う〜ん、あともう少しで(きっと)仕事が一段落する(して欲しい)ので、その時にちゃんと契約しようかなぁ、と真剣に感じる今日この頃でする。

ちなみに落としたファイルを見たらNetscape6.1でした。Netscape社のftpサーバーを覗いてみて分かったのですが、日本語版はまだWin用しか無かったのでする。ちゃんちゃん♪
(あ、英語版は家でチェックしたら既にありました。ftpサーバを降りていって確認しました。)



●11月2日(金) 他人の思いは伝わらない

ふぅ〜、お酒飲んで一息ついたのだ。お酒は偉大なり♪

今日は多く書くと重すぎそうなので軽くなのだ。例によって愚痴モードっす。

仕事で途中から入ってきてくれた先輩に、今までとはかなり違う部分があると言うのを是非とも分かってもらおうと、思いを強めにそしてやや強い口調を使って話し合っていた今日のお仕事ですが、それを喧嘩腰と吐き捨てられて非常に悲しかったでする。
言い訳はしませんが、なんとか分かってもらおうとかなり熱く語っていたのをそういう目で見られてしまい、真意が伝えられないおいらがふがいなさすぎで物凄く哀しかったでする。

まぁ、それとこの数カ月それなりに頑張ってそれなりな感触を得ている部分を、既存概念で語ろうとするヒトに対して、そうではない部分を説明しきれなかったのも力量が足らないと思う今日この頃なのだ。

ヒトはいったいいつになれば、思いを確実に間違いなく伝えられるようになるのでしょうか。



●11月3日(土) 英語版でも日本語表記?

ちょっとだけ復活。明日は休むのだぁ!

てなわけで今日も今日とて休日出勤なけえさきっす。つか、そろそろこの手の書き出し飽きたっす。

先日Mac用のネスケ6.2の英語版がアップデートされている話を書きましたが、モノはついでとばかりにサクっと落としてみました。無論会社ででする。だって家のか細いアナログ回線で18MBに及ぶファイルなんか落としたく無いしねぇ。<おい
で、おいら知らなかったのですが、英語版でもLanguagePackを組み込む事でメニューとかを日本語化出来たんですねぇ。便利な世の中でする。もっとも英語版には日本語を選ぶ選択肢が見当たらないので、ネットスケープ社のサイトで日本語パックをネットワーク経由でインストールしなくてはいけないようですが。


英語版だとこんな感じね。

ちなみに組み込む前はこんなですが、組み込むとここのJapaneseの選択肢が出てくるのでJapaneseを選んでネスケを立ち上げ直すとメニューが全て日本語表記となるという案配でした。


日本語を組み込むとこんな感じ♪

で、6.1との差ですが........わかんないでする。
まぁ、コアとなってる部分のバージョンがより新しくなっているという事で、より安定という事が出来ると信じて使おうと思う今日この頃でする。



●11月5日(月) クラシックだとまだらしい

日曜日に休出せずに仕事を普通に休んだ理由が髪を切りたいがためというのも悲しかったりして。

昨日は髪を切るのをメイン行事として、普通に日曜日なる休みをとっていました。で、夜は雑誌『PEN』に大きく取り上げられていた吉城寺の居酒屋『須彌山(しゅみせん)』にて漂っていました。うん、それほど広くない店内でしたが、とても気持ちの落ち着く佇まいを感じさせてくれる雰囲気にはすっかり魅入ってしまった次第でする。
酒に於いても『東北泉』の純米(といっても殆ど純米吟醸レベル)を中心にがんがん行かさせてもらいました。

...がんがん行き過ぎました。呑んで食べて二人で16800円って一体.........

さておきMacネタっす。
あちこちのサイトで告知があったようですが、Apple製MP3プレイヤーに対応したMP3ジュークボックスアプリケーションである『iTunes』のバージョン『2』がAppleのサイトからダウンロード出来るようになっているようでする。
さっそくApple-Jに繋ぎ、ソフトウエアのページからiTunes2のリンクをクリックしたら米Appleに飛んでしまいました。あり?日本語版はまだなのねん。
まぁ、英語版でも使えない事無いよなぁと思い、MacOS9.X用をサクリとダウンロードし、インストーラーを起動させた所こんなメッセージが。


ダメでした〜(ToT)

てなわけで、しばらくは『待ち』のようでする。
つか、OS Xに早く移行しなさいよ>おいら

まぁ、もう少し環境が整ってからね。OS Xへの移行は。



●11月6日(火) 日本語環境で北米化?

あり?正面に座っているヒトもノートパソコン広げてるしぃ。なんか恥ずかしい気が....

なんかやらなければいけない事が多すぎて、逆に頭の中が回らなくなってしまい、結果としてほうけてしまいがちな今日この頃でする。やばし。
そういえば今日は壱の酉ですねぇ。仕事がこんな調子では仕事帰りに行く事すらままならないのが如何ともしがたいでする。

さておき、最新版のiTunesであるバージョン2英語版がクラシック環境のバージョンだとOSをネイティブのにしてくれ(思いっきり意訳)と怒られてしまい、インストールすら出来ないのは昨日書いたのですが、その後iTunesのML情報によれば、日本語版のクラシック環境でもインストール出来る方法があるというのを知りました。

どのバージョンのMacOSでも出来るのかどうかは未検証ですが、optionキーと『E』キーを同時押ししながらMacを起動時させると(どこまでネイティブかは知りませんが)北米バージョンとして起動するらするらしいのでする。そんな隠しコマンドがあったなんて知らなかったでする。
その状態だと日本語が全て文字化けするので注意しながらインストーラーを起動したら無事インストール出来ちゃいました。
で、その後普通にOSを起動させても問題なくiTunes2は使えました。あ、そこいら辺に転がっている普通のMP3ファイルのID3タグ情報が日本語の場合、文字が化け化けになってしまうのは相変わらずでして、そこは例のパッチを当てることで今回も何とかなるようでする。


ちゃんと使えたなり。

おいら個人としてはイコライザーの機能はそれほど必要性を感じない日々ですが、他の機能としてはどうなのでしょうかねぇ。取りあえず起動してみて音を軽く出しただけですので、どこがどうなったかは全く分からない状況でする。
あ、そうそう、iTunes2になってクラシック環境でのアイコンが変わりましたね。OS X版は知りませんが。


こんな感じね。

ま、些細なネタとして♪



●11月7日(水) 出来るのにやらないのはイヤミ?

うえ〜ん、CADが苛めるよぉぉぉ!おいらには出図させないってぇぇ!

ブロードバンド華やかしでする。

おいらもかなりクラクラ中ではありますが、実際問題殆ど会社に行って家にいないおいらにとって、どれくらいメリットが出るのかが分からない感じでする。ましてや、おいらの契約しているKIWIインターネットADSLサービス関係は大手他社とくらべると優位性が薄い感じだったりするわけでして、如何ともしがたいのでする。

まぁ実際問題はおいといて、おいらの住まいでADSLにする場合、どの程度のサービスを選ぶのがいいのかをちょこっと調べるべく、どのサービスを利用するのがよいのかを判断してくれるページでさくりと調べてみたのでする。ちなみにADSLサービスで有名なACCAのwebサイトでやっているモノでして、ま、あくまで目安ということで。


うお!

この結果をADSLについて最近いろいろ悩んでいる会社の同期Tに見せた所、脇腹を思いっきりこづかれました。
これだけの所に住んでいながら何もやっていないおいらは罪作り?つか、イヤミな奴だねぇ、おいら。

さて、どうしよっかな?



●11月8日(木) 誰にでも許せないモノがあるらしい

『侍魂』見ながら仕事してはいけません。それは仕事になりません。

めっきり冷えて来ましたねぇ(於:東京)。
昨日今日とペラペラなGAP製アノラックの下にフリース(not UNIQRO)を着てでの出勤姿でする。

そんななか、昨日の我が家ではおでんが夕食(つか晩酌のアテ)でして、一年中食べる事が出来るモノではありますが、やはり寒い時期こそ食べたいものでする。
しかし、家で作るとなると結構大量に出来てしまう事を危惧して出来合いのモノを買って来たとのことでしたが、そこでおいらが一言。

『種類減らして作ればいいんじゃない?大根と卵とコンブだけとか。』
(単純においらが大根と卵が好きでヨメさんがコンブと卵が好きなだけなのなり)
『揚げた練り物を無くせば油抜きとかもやらなくて済むしさ。』

この案にうちのヨメさんも賛成して今度作ると言っていますので来週のどこかで自家製のおでんにありつけそうです。しかし、これだけではちょっと寂しすぎるので一種類くらい華やかなのも加えたいなぁと思い、さらに一個提案。

『あとさ、コンビニのおでんでもあるけどさ、ロールキャベツとかも欲しいかな?なんてね』

といったところ、速攻で言われました。

『ロールキャベツ自体は好きだけど、おでんの具としてのロールキャベツはアタシは認めない!

........そこまで言わんでも。

おいらは学生時代にコンビニでもバイトをしていたのですが、夜勤明けで帰って寝る前に軽くビールを1缶呑んでから寝ていたのですが、その時のつまみとしてよくおでんのロールキャベツを買っていたモノでして、おいら的にはおでんのロールキャベツは隠れたヒット作品と思っているのでする。
ですので提案したのですが、あっさり却下されてしまいました。ぐすん。
結局ヨメさんの好みでちくわぶが追加になりそうでする。

ちくしょー、今度会社帰りにロールキャベツなおでんを買って帰ってやるなり。

<追記>
今夜のアテはいわゆる普通のロールキャベツでした。チャンチャン。



●11月9日(金) SANYOのデジカメ

そして明日は楽しい呑み会、もとい利き酒会<どう違うんだ、おい。

会社の後輩がデジカメで悩んでいるようでする。どれにしようかと。
狙いはSANYOのMZ-1らしいのですが、おいら的にはちょっと待ったぁ!なのでする。まぁ、他人の買物なので大きく口を挟む間でもないだろうとは思うのですが、やはりそこはスキモノ。ついついちょっかいを出したくなってしまうんですよねぇ。

彼曰くズーム付きが必須らしくて、それでいてリーズナブルな値段であるMZ-1に目が行ったようなのでする。
あ、ちょっと違った。思った程人気が出なかったのとディスコン間際のために値崩れしていると言うのが正しいかも。
ですが、沈胴レンズを採用したが故にスピーディさに欠ける動作となってしまい、また、せっかく動画撮影時にモーター音が入るのを嫌ってズーム速度を押さえたにも関わらず、マイクの位置の設定が思わしくなかった為、結局モーター音が記録されてしまい、ズーム速度を押さえた意味がまるで無くなってしまった哀しさと言い(購入した友人がマジに悲しがっていたっす)、まるで突っ込まれるがために産まれて来たとしか思えないMZ-1を買うのは、余程狙っているとしか思えなかったりしまする。
(世のMZ-1ユーザーの方、気を悪くされたらご免なさい。)

つか、SANYO製を選んだ時点ですでにトーシロじゃぁないようにも思ったりしていまする。
普通のヒトでしたらFUJIとかSONYとかOLYMPASとかを選ぶとおいらは思っていまする。
と言うよりも普通のユーザーでない、なにかしら濃いモノを持ったヒトに好かれて来たと思うんですよ、ちょっと前のSANYO製のデジカメは。なのに自らその得られたであろうちょっと普通でない人たちからの地位を、自らかなぐり捨て、一般人にも受け入れられるであろうと思ってリリースされたのがMZ-1じゃぁないかとは思うのですが、他のデジカメと肩を並べて競おうと思っているとしたら、それはあまりにも無謀な戦いではなかったのかとおいらは密かに思っていまする。

だって、他のデジカメと同じならばカメラメーカーのデジカメ買いますよ、おいら。

一個前の機種であるDSC-SX560までの機種はなんだかんだ言って、画素数も低い、ズームも無い、単三電池二本のため心許なく思わせてしまう電源環境、改善されない壊れやすい電池蓋(DSC-X110までは良かった)。なのについ選んでしまうのは、一もニも無く他社が追随出来ないくらいスピーディな動作が重要なわけだったと思うわけでして、そのついでに動画もとれるというのがあったような気がするのでする。
つか、おいらがそうだからだったりして。

そんなわけで、おいらは彼に一言いいました。

『PENTAXはどうよ?』

..........さっきまでのSANYO賛歌はどこいったんだよ>おいら。
だって、昔使っていたコンパクトカメラがPENTAX製だったからだもん。




←10/21〜31の日記へ11/11〜20の日記へ→


Copyright (C) 2001 Keesaki Web.