2023年

1月1日(日)
明けましておめでとうございます。皆様どのようなお正月をお迎えでしょうか?
毎年元日には日光東照宮まで電車で出かけていたのですが、今年は寝正月と決めました。
お雑煮を食べてお酒飲んでのんびりしています。今年はデキシーバンドとハワイアンバンドのお披露目と、来年夏の「古希の祝い」の準備で忙しくなりそうです。
今年もよろしくお願いします。

1月7日(土)
この家を建ててから満10年が経ちました。特別大きなトラブルも無く毎日快適に過ごしています。一条工務店さんありがとう。
実は我が家の入り口に立つイタリア製の門柱灯、10年間全く手入れをしていません。ごめんなさい。という訳で、恐る恐るランプを分解し、中を見て
みました。おーやっぱりね。完全密閉式ではないので細かい埃や虫の死骸、蜘蛛の巣などがあります。まず傘の部分を外し、丁寧にガラスを引き抜き、
白熱電球のように見えて実はLED電球を取り外しました。それぞれ丁寧に清掃・水洗いをし、良く乾かしてから元に戻しました。美しさが蘇りました。


1月28日(土)
3年前に自作した廃物?利用のリズムボックスがあるのですが、その出来栄えが気に入らず、作り直すことにしました。実はその中身にも電気的なトラブルが
あり、こいつをどうしたものか悩んでいたのですが、最近中身を取り出して接点復活剤などを吹きかけたところ見事に快音が復活したのでやる気が出たのです。
前作の材料は桐集成材でした。軽くて値段も安く工作しやすいのですが、スピーカーボックスとしては柔らか過ぎて、安っぽい仕上がりになってしまいます。
特に木口の部分がザラザラして綺麗ではありません。前作はまず黄色っぽいニスを塗ってみましたが気に入らず、焦茶に塗り直しました。しかしこれも塗りむらが
ひどく、全てを隠すように真っ黒にしてしまいました。そして今回。今回はオイルフィニッシュに挑戦しようと思いました。材料は9mm厚パイン集成材にしました。
塗料には「木彫オイル」を使い、2回塗りでうっすら蜂蜜色に仕上げました。スピーカー部には市販のスピーカーグリルを取り付けてスッキリした印象。
左右上部には取っ手替わりの穴を開け、底面に小型のキャスターを付けて取り回しが快適になりました。久々の木工は大成功です。経費5000円。


3月17日(金)
アルトサックスの亀和田さんから100年振りに電話があり、YouTube生配信をすることとなりにけり。普通のバンドかと思いきやアルトサックスとベースのデュオだと言う。
準備期間一週間で一体何が出来るのか? はい、こんな感じになりました。興味のある方はYouTubeを覗いてみて下さい。https://www.youtube.com/watch?v=L5OE50jCUPE&t=2085s


4月22日(土)
40年前!!に自作した小型リズムボックスのリニューアルが完成しました。これはその昔秋葉原で買った電子工作キットのリズムボックス基盤を使い、
アンプとスピーカーを組み込んで作った物です。外側のデザインは当時使っていたポリトーン・ベースアンプを模したものでした。40年という経年変化
により外観がかなりくたびれて来たのでリニューアルを決意しました。外側に貼ってあった黒のベルベットを剥がし、紙やすりで接着剤を綺麗に削り
落としました。そこにチェッカー柄の壁紙を貼り付け、新しいスピーカーグリルとアルミ合金の取手を付けて出来上がりです。経費1500円。
ちなみに裏蓋は基板と一体化しているのでそのまんま使用。正面右下のテンポつまみはマジックインキのキャップを短く切って利用しています。


5月28日(日)
昨年立ち上げましたデキシーランドジャズ専門のバンド「きぶなデキシークラブ」が、ついに第一回発表会を迎えました。
お陰様で会場の高根沢町中央図書館は満席!! 楽しい雰囲気の中、全11曲を演奏しました。写真はバンドメンバー6名とシンガーのナッシーさんです。


6月3日(土)
ピアノの福井友美さんからのお誘いで軽井沢へ。昼過ぎ、福井さんの別荘でジャムセッション。そして夜は万座温泉「日進館」でのロビーライブ。
美味しい料理とお酒と音楽、そして温泉。最高ですね!!

7月2日(日)
自分にとっては今年最大のイベント?!になるかもしれない「野中英士カルテットライブイン思川」。1年ほど前から、会場確保・ポスターデザイン・
選曲とアレンジ・リハーサルと準備を進めて来ました。何よりも今回楽しみだったのは、長年の楽友であるドラムのバイソン片山氏との久々の共演です。
お陰様で当日会場は満員となり、大盛況の内に終了しました。メンバーは、ピアノ村田望、フルート島田絵里、ドラムバイソン片山、ベース野中英士です。


8月13日(日)
お盆の最中、宇都宮インダルスドリームでのアフタヌーンライブ。今日はトロンボーンの豊田悦見氏のカルテットで出演しました。
最近出番のなかった私の白いベースを引っ張り出し、ハワイアン・ファッションで演奏して来ました。


8月20日(日)
昨年はコロナで中止になってしまった「ちょっ蔵ハワイアン」ですが、今年は予定通り開催の運びとなりました。
第一部は私のバンド「ラッキー平方とヒマナハワイアンズ」、第二部はCDによるフラダンス・ショー、第三部は矢田部隆夫とアイランドコールズ。
お陰様で客席は満席、立ち見が出る状況となりました。

お便り・ご質問はこちらへ 


9月23日(土)
私にとっては初めてのイベン体験、大子町豊田りんご園での音楽イベントに「土谷長男カルテット」で参加。朝11時に袋田の滝を見学し、
その後リンゴ園近くの蕎麦屋で昼食。14時40分から19時まで5つのバンドが登場しました。19時からは花火大会もあり、大子の夏を満喫しました。


9月30日(土) またしても自分にとって初めての場所、大谷採石場跡での演奏です。9月30日(土)と10月1日(日)の2日間、BMWの新車発表会がここで行われました。
稲見郁江fl岡田満義ts櫻井智則p野中英士bのカルテットです。


10月3日(火)
宇都宮のFM放送局レディオベリーの「ジャズ・クウェスチョン」に出演しました。午後5時10分から20分までの10分間生放送。
ちょこっとだけベースの生演奏があり、CDは自分の演奏する「熊蜂の飛行」をかけてもらいました。


10月15日(日)
宇都宮インクブルーにて「きぶなデキシークラブ」ライブ第2弾。お客様も沢山来て下さり、とても楽しいライブとなりました。


11月9日(木)
宇都宮東宝シネマズで「ゴジラ-1.0」を観る。庵野秀明の「シン・ゴジラ」よりは遥かにましだが、CGは所詮絵である。どうやってゴジラを倒すか?
泡を使って海に沈めるという今回の方法、まったく腑に落ちない。最後に主人公が小さな爆弾を振電に積んでゴジラの口に突っ込むのだが、いくら
高性能でもあれで問題解決とは行かないだろう。日本の自衛隊と激戦を繰り広げて欲しかったな。私のベスト・ゴジラは「モスラ対ゴジラ」1964年である。

11月26日(日)
きぶなデキシークラブ第3弾、「道の駅喜連川」での野外ライブ。寒い!!寒い!!寒い!!お客さん誰もいない。この寒さじゃ誰も来ないよね?
するとそこに土谷様ご一行が!! なんとか身内の客5人を前にライブ開始。演奏は楽しかったが、やっぱり冬の野外は厳しいぜ。


2024年

1月1日(月)
皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。元日の初詣は大好きな日光に行って来ました。今年の日光は天気も良く
それほど寒くもなく、穏やかで平和な日光でした。今年は辰年ということで、陽明門を見た後に鳴き龍を見て来ました。甘酒を飲み、東武日光駅の
売店で、杉並木弁当と宇都宮釜飯を買って帰って来ました。今年も良い年でありますように。


1月13日(土)
馬頭町のどんど焼きイベントに参加。12時頃まではすごくいい天気だったのですが、予報通り、1時を過ぎた頃から雲行きがあやしくなり、
空気も冷たくなって来ました。雨が降らないうちに早めにやってしまおうと始まったのですが、指が冷たくてどうしようもなく辛い。
そのうちにとうとう雪が降って来ました!! 写真では見にくいですが雪が降る中で演奏しています!! 丁度「As Time Goes By」を演奏中で、
この曲が終わったら中止だろうと思っていると、「最後にりんご追分をやって終わろう。」と76歳になるリーダーが言うので付き合いました。


2月17日(土)
長い間ほったらかしになっているマウスピースの手入れを行いました。トランペット用3本とフリューゲルホルン用1本です。
銀メッキの黒ずみを綺麗にしてくれるのが「BUZZシルバークリーナー」です。白い綿に薬液が染み込ませてあり、これで丁寧に擦ります。
大分綺麗になりました。

<目次に戻る>