ついでながら俺様流インタートップ事情

ついでながら俺様流インタートップ事情

 インタートップに対する先の不満から,DOS/V版VZエディタとWTERMを インストールして使い始めている.これでインタートップに感じた幻滅感が,かなり 軽減された.更に近い将来ブラウザにも期待が….                 先ずはVZエディタ関連                            インタートップのメインメニューにある『手書きメモ』をつぶしてVZエディタを 乗せている.エディタである『テキストノート』は,例えば,単語登録を行う場合に 使う必要がある.VZからは単語登録が出来ない.                 VZからFEPを起動するには,Alt+『漢字』キーで果たせるが,必要とする FEP関連のメニューが表示されない.『テキストノート』からはCtrl+漢字キーで 起動するが,VZからは起動しない仕組みである.                 この辺りが誠に面倒な気もするが,必要を感じた単語を,まとめて後から登録する 時間を設けるとかの工夫が必要になる.お仕着せの『テキストノート』は,拡張子が TXT のファイルしか表示しない致命的欠陥がある.                 エディタには,全体のファイルの一覧を表示させるために,頻繁に操作する必要も 重要なポイントである.それ故に,多少のこうした不便があっても,VZを搭載して 使用することは,俺様には必要不可欠だと言える.                 実は,インストールする場所に,メインメニューからアクセサリーに入った所に, ユーザーが登録したプログラムを使う『ユーザー1』〜『ユーザー4』機能がある. 然し,ここではVZはメモリー不足で起動しない.                 WTERMは起動出来る.この中に起動ファイルとしてVZを登録すれば,何故か VZが起動する.然し,わざわざ『アクセサリ』機能を選択して下の階層に移動する 手間は無駄で,役立たずの機能を捨てた方が早い.                 バッテリーで使用する場合,突然の電池切れが恐い.お仕着せ仕様のソフトでは, 画面左上に電池切れの警告が出るが,DOS/Vソフトを使用した場合には,これが 働かない.メインメニューでの確認が必要になる.                 俺様はメインメニューの『手書きメモ』と『パソコン通信』を潰して,この二つの DOS/Vソフトに置き換えた.不満だらけのインタートップが,実用的な端末へと 変身して買って良かった端末にすることが出来た.                 新たなVZの世界                               最近,VZエディタの世界では,Windows 95などで使うためのツールがひっそりと 発売されている.『VZ Goodies #1』定価2700円.VZ1.6版を 改善する『榊原版 1.60s16差分』等も入っている.                 インタートップで使用した印象では,VZからFEPを起動させた状態で,VZを 終了させる場合,Escキーに続いてQで完了する.1.6 版では『Alt +漢字キー』で, FEPを解除してからEsc+Qとする手間があった.                 今年九月中旬 DOSブラウザが新たに登場予定                 ビレッジセンターから,9月半ばには『鬼畜のInternet mail や既存のブラウザを 凌ぐインターネットWeb/mailツール』が発売予定.『VZ Goodies #3  インターネット編』DOSブラウザだそうである.                 定価が2700円とあっては,是非ともインタートップで使いたいと考えている. ともかく不満だらけのインタートップに新風を吹き込む古くて新しいソフトの登場が 待ち遠しいところである.富士通も見習うがよい.                 WTERM関連                                俺様にとって,インタートップ内蔵の『パソコン通信』ソフトでは,とても通信が 出来る状態ではない.そこでWTERM DOS/V版をインストールした.今まで 使用したマクロによる自動通信も継承出来ている.                 取り敢えず,モジュラージャックでのパソコン通信には,これは十分対応出来る. 然し,PHSを使ってのアナログ通信に未だ成功していない.キャリアを検出しない 不具合がある.ATコマンドの選択がまずいのか?                 RS232E?                                インタートップのRS232Eなる端子が謎に包まれて話題になっていた.俺様は 何処かで見た端子だと探したら,OASYS-POCKET用のモデムケーブルがこれに合った. 然し,動作が不安定で,信頼出来ない状態である.                 WTERMをリバースモードで起動したパソコンとの間で,テキスト・ファイルが 正常にやりとりが比較的安定して出来る程度である.この場合,ケーブルの間には, リバースアダプタが要る.(RS232C CHANNELはCOM1)                                        ** 悪魔 **       ・目次に戻る