サンマリノGP仕様 |
 |
 |
 |
 |
 |
写真は原型となります。実際の製品とは異なる場合があります。 |
|
モナコGP仕様 |
 |
 |
 |
 |
 |
写真は原型となります。実際の製品とは異なる場合があります。 |
|
■フェラーリ 126 C2 1983年仕様■1983年、フラットボトム規定が緊急に導入されたことで、これに対応する126 C3が登場するまでのつなぎ役として活躍したマシンが "FERRARI
126 C2" (1983)です。失われた分のダウンフォースを前後のウイングを大型化して稼ごうとした点や重量配分を後方に移し、トラクションを増やすなどの開発により126
C3が投入されるまでに2勝するなど、フラットボトム初期の代表的なマシンとなりました。このマシンを今回、"サンマリノGP仕様"
と "モナコGP仕様" で発売致します。 |
|
■製品内容■製品構成はボディ、エンジンブロックはレジン製、前後ウィング、サスペンション、エンジン周り等がホワイトメタル製、精密ステンレス製エッチングパーツ、カルトグラフ製シルクスクリーンデカールとなります。リヤエンジン部、サスペンション部も忠実に再現しております。サンマリノGP仕様とモナコGP仕様の違いはリヤウィング、サイドポンツーン、デカールとなっております。
|
|
当サイトに掲載されているすべての画像・文章データの、複製、転送、転用はお断りいたします。
Copyright (C)2006 GILLES COMPANY LIMITED all rights reserved. |
|
●ブラウザの「戻る」で前ページにお戻りください。● |